2010年03月29日
キッチンに春が♪
今日、新しいコンロがつきました
3口あるガス台が1ヶ月ほど前から、
2口つかなくなり、1口でがんばっていたのですが、
もう限界
お弁当が毎日必要なので、朝の時間との戦いの時、
1個のコンロでは到底無理…
修理をお願いしたら、「もう前の型なので部品がない」と
IHは電磁波が恐怖なので、ガス派
白が好きなので、白をお願いしたら「ない」とのこと。
一番白っぽい色は、シルバーグレー
台所って、毎日使うし、ほとんど私が使うくらい。
なので、「一度も出たことがない」と言われたピンクにしてみました
ガス屋さんから「飽きますよ…」
「ミントグリーンは出たことがありますけど、ピンクは…」
と言う警告を聞き流し、ピンクに決定
でもかわいかったです。
春にぴったり
色の仕事をしているので、人様がみても
「私らしい…」とあきれてもらえるかと…
1年中春です…
2010年03月28日
笑っちゃいました…
Ryuseiもやっとの終了式。
持ち帰った「201文集」を見て、Kiraraと大笑い
中学2年の発想っておもしろい~~。
生徒達で作ったそうで、いろんな質問事項が…。
Q:10年後の自分は?
A:「きれいな彼女と婚約している。彼女の父はガンコだから
結婚にはまだいたっていない。
でも僕はくじけません。」
Q:恋人にするなら?
A:「危ない女」
ふ~~~~ん
友達のK君の欄には
Q:きらいな虫は?
A:とやまりゅうせい
そっか~~
虫だったのね…
ほかにもランキングがあって、Ryuseiはいくつも入っていました
*有名人になりそうな人
1位 (何で有名になりそう…?まさか事件…)
*一番早く結婚しそうな人
1位 (相手が…必要……)
*お金持ちになりそうな人
2位 (ガンバ!)
*海外で活躍しそうな人
3位 (「僕は大学には行かない。アメリカに行って靴磨きから出発する!と言っているから?)
でした!!
ほかにも
いい親になりそうな人
長生きしそうな人
ギャップがあった人
というのがありました。
ホントおもしろいです
私もついこの間まで、
こんな話題で盛り上がり、クラスメートと
ワーワー、キャーキャー言ってました
(と~~~~~~~~~い昔じゃありませんよ…)
面白い文集でした
2010年03月28日
パワーストーン&アートセラピー
3月31日(水曜日)にEsora内フリースペースで
パワーストーンを使ったアクセサリー作りと
アートセラピーの講座を行います
お好きな石でブレスレットやペンダント、ストラップなどを
作りませんか
そして作ったものを見て、そのイメージで、
お絵かき
楽しいですよ
春休みなので、お子様とご一緒にチャレンジ
11時から石の意味や浄化方法などをお話しして、
その後好きなものを作って、
絵を描いて…
4時くらいまでしますので、お好きな時間にいらしても
大丈夫です。
参加費 500円です。
お待ちしております
お問い合わせ Diva 090-4990-9543
当日直接いらしても大丈夫ですよ
2010年03月27日
各バッチフラワーレメディの説明
今日のイオンでの、宮日アイカルチャーは、
バッチフラワーレメディを取り上げました^^。
バッチ博士のお話しと、38種類のレメディの特徴を説明いたしました
駆け足だったので、深くは話せませんでしたが、
大体の特徴はお分かり頂けたでょうか。
まずは、自分でいろいろ試してみてくださいね。
きっと助けになりますよ
わかっていても、わいてくる感情をコントロールするのは、
なかなか出来ませんものね
そして機会があれば、バッチ博士が唯一残している、
「バッチ博士の遺産」という本を読んでみてください
むずかしい哲学書を読むより、
何倍もの価値がありますよ
薄い冊子なので、すぐに読めます。
でも深すぎ!!
真理なのです
Esoraの方でも、バッチのお話し会をします。
4月14日(水曜日)
11時から12時半
13時半から15時までの2回、
お好きな時間帯にいらして下さい。
バッチフラワーレメディの概要や、
各レメディの説明、
そして実際に自分にあうトリートメントボトルを作ります。
ハーブティとお菓子、トリートメントボトルつきで2500円です。
お問い合わせ Diva 090-4990-9543 です。
この機会に是非バッチフラワーレメディのすばらしさに触れて下さいね
Posted by diva at
12:07
│バッチフラワーレメディ
2010年03月25日
ホメオパシー レメディ
今回出たレメディ。
1週間に1回、5ヶ月間飲み続けます。
胆石のためのレメディです
それとコキュラスという介護疲れの人が飲むのも、
出していただきました。
バッチフラワーレメディのオリーブと一緒に摂っていったら、
百人力
前回までにマヤズムも一応終わったそうです
心も体も元気でした
今度から胆石にピンポイント
まったく症状がなく痛くもかゆくもないのですが、
体の中に‘怒りの塊’はいりません…
今度こそ石さんさようなら~~~~
(石は石でもパワーストーンならよかったのになぁ)
2010年03月24日
アメジストカペラ
お店に浄化と癒しのパワーをもたらしてくれる、
アメジストカペラが入荷しました
四方を囲まれているので、
クラスターよりもパワーが強いと言われています
ブレスレットなどをクラスターやさざれ石の上に置いて
浄化をしますが、
このカペラだったら、数時間で浄化が出来ます
お家でなかなか浄化が出来ていないように感じられる場合は
お店にお持ち下さいね
このアメジストカペラの中に入れて浄化しますよ
私も今ブレスレットをこの中に入れています。
販売もしております
家の玄関やお店、事務所の入り口などにも最適です
オーラソーマのボトルや石など何でも浄化します
「自分が入りたい…」というのはちょっと無理…です…
小人ちゃんになってからね
2010年03月23日
オーラソーマ レベル1
7月にオーラソーマの資格を取るコース、
‘レベル1’の講座を予定しております^^!
講師の先生はオーラソーマのトップティーチャ、
「武藤悦子」先生です
オーラソーマの世界ではあまりにも有名な方で、
本も出版されていますし、日本のオーラソーマの草分け的存在のお方です
海外から武藤先生の講座を受けに来られる方も、いらっしゃるくらいです
女神のパワーでとっても癒されますよ
普段は東京でしか受けられないコースが
宮崎で受けられるのは、とっても希少なことです
オーラソーマに関心のある方は、是非このチャンスを
自分に活かして下さいね
詳細はまだ未定なのですが、
7月2日~7日までの6日間で、
9時過ぎから5時に終了出来るように、
していただこうと思っております。
詳しいことが決まり次第UP致しますね
6日間自分を深く見つめなおしてみませんか。
武藤悦子先生のHP‘ディヴァライト’です。
オーラソーマのレベル1のところをご覧になって下さいね
お問い合わせはDivaまで!
090-4990-9543
2010年03月22日
ホワイトセージ
浄化グッズはいろいろありますが、
このホワイトセージは本当にいい香り
Esoraではどの店舗からも、セージのいい香りが漂っています
セージの葉っぱを燻して、その煙で石や物、場所などを浄化します
セドナ産のものがよいと言われていて、
もともとネイティブアメリカンが儀式で使っていたのが
広まったそうです。
前回は音で浄化するクリスタルチューナーをご紹介しましたが、
ホワイトセージも香りで癒されます
シェル皿に入れるとダブル効果ですよ♪
Divaにて取り扱っております^^!
2010年03月21日
サイキックバイブル
何冊かに1冊、超ヒットの本に出会います
前回のヒット本は
「バイブレーショナルメディスン」
今回はこれ。
「サイキックバイブル」
めちゃおもしろい~~~~
私が仕事としていることがこの1冊に全部書いてあるという感じ。
人様から「何をしているのですか~?」
と聞かれたら、
くどくどと訳の分からないことを説明するよりも、
こ~ゆ~ことです!!
と言えるような本なのです
おもしろいですよ~♪
おすすめ!!
オーラのことや
フラワーエッセンスのこと、
オーラの色などetc.
Divaで取り扱っています^^。
他にもスピリチュアルな本がいろいろありますよ
2010年03月20日
あみだくじで……
役員になりました…
それもその部の委員長…
来年度の役員を決める集まりがあり、
用事でどうしても参加出来なかったら、
あみだくじで役員を決めることになり、
私が見事当選!!じゃない大当たり
みんな忙しいし、絶対誰かがしないとなりたたないので、
仕方ありません
役員をするのはいやじゃないのだけど…。
日南にいる時はず~っと役員してました。
でも今は時間が……とれない……
今年の役員の方も出席出来なくて、
あみだくじで委員長になったそうです
多分…、来年度も欠席した人が
あみだくじで委員長になるはず…!!
2度あることは3度ありますから
もしかして紙が透けてた…
(うそうそ、冗談…)
2010年03月19日
パーソナルカラープロ養成コース
アナリストになるためのパーソナルカラーの講座、
昨日が3回目でした
全9回なので、まだまだお勉強が続きますが、
自分のためになるので、がんばりましょうね
昨日はパーソナルカラーの理論や
6タイプ12分類法などを学びました
ここをしっかり把握しておくと、
実際に診断をした時に、理解が深まりますよ
次回はメンズとイメージをしますね
お楽しみに
(おやつ何食べよ~~^^)
2010年03月18日
プリザーブドフラワーの花束
卒業、卒園、移動の時期ですね~
プリザーブドフラワーが最近よく出ます
プリザーブドフラワーでも生花のように仕上がるのですよ
普通プリの花にはステムと言って茎がないのですが、
茎のあるお花も出ているし、
ステムを取り付けることも可能です。
ぱっと見ると生花と変わりません
でも、1年くらいはそのままで飾れます。
それを過ぎると色があせたりみずみずしさがなくなったりしますが、
形はそのまま。
お店にも5年くらい前に作ったブーケなどを飾っていますが、
とってもきれいです
プリザーブドフラワーの花束もおすすめです
Divaでオーダー出来ますよ
Posted by diva at
10:32
│プリザーブドフラワー
2010年03月17日
オーラソーマ・お香
オーラソーマから、チャクラティのほか、インセンスも出ました♪
やはりオーガニックなので、安心して使えます
お香はダイレクトに鼻から吸い込んでいくので、
化学物質だとむせてしまいます
ホワイトやセラピスベイは浄化作用が強いので、
場所だけでなく、石や人の浄化にも適しています
是非お試しあれ
一缶 1050円です。
お店 Diva で取り扱っております♪
お問い合わせ 090-4990-9543
2010年03月15日
オーラソーマ・チャクラティ
オーラソーマから自社農園で育てた
オーガニックハーブティが入荷しました
チャクラに対応しており、第1チャクラから第7チャクラの7種類
農薬などを使っておらず、有機農法で育てたハーブで作ってあるので、
安心だし、とってもおいしいし、
何といってもチャクラを活性化させ、気の流れをスムーズにします
第一チャクラティ 赤のエネルギー
「地球という存在とのコミュニケーション」
第2チャクラティ オレンジのエネルギー
「本当の私」
第3チャクラティ 黄色のエネルギー
「私たちの存在の中心に輝く太陽」
第4チャクラティ 緑のエネルギー
「ZEN 禅」
第5チャクラティ 青のエネルギー
「平和な午後のひと時」
第6チャクラティ ロイヤルブルーのエネルギー
「存在との対話」
第7チャクラティ 紫のエネルギー
「天からの降下」
ネーミングもさすが!!
おしゃれでしょう^^。
それ以上においしくて、体にとってもいいんです
飲んでみて下さいね
30gで1980円です。
お店にあります♪
2010年03月13日
バッチフラワーレメディを使ってみましょう♪
バッチフラワーレメディってご存知ですか。
今から74年前、イギリスの医師であり細菌学者であったバッチ博士が、
心の平安を取り戻したり、否定的な感情に対処するために
野の花や草木などから作った癒しのシステムです
お花の持つエネルギーが人々の魂に働きかけ、
心のゆがみを整え、穏やかにバランスを取り戻していくことを
手伝ってくれます
副作用や習慣性も全くなく、
赤ちゃんから妊婦さん、薬を飲んでいる方でも
安心して気軽に使えます
39種類のバッチフラワーから、
今の自分の心や感情、性格にあてはまるものを選び、
直接でも、好きな飲み物(お水、ジュース、コーヒー、スープ、アルコールなど)
に2滴入れて飲みます
外用のクリームやジェル、グミのようなキャンデイなどもあります
ちょっと早いですが、来月
4月14日(水曜日)
「バッチフラワーって何?」
「どうやって使うの?」
「使ったけれど、よくわからなかった…」
という方のためにお勉強会(かな?)をします。
場所は宮崎市霧島4丁目106 Esora内 フリースペース(Diva前)
お時間は
11時~12時半
Or
13時半~15時
お好きな時間帯をお選び下さい。
講座料はトリートメントボトル&ハーブティ&お菓子付きで
2500円です。
この機会にバッチ博士の精神とバッチフラワーレメディに
是非触れてみて下さいね
元気になれますよ♪
お問い合わせ Diva 090-4990-9543 外山
Posted by diva at
22:24
│バッチフラワーレメディ
2010年03月12日
今日の講座は、
久しぶりにオーラソーマを取り上げてみました。
イオンの宮日アイカルチャーの講座名は
「カラーコーディネート」…
前半1時間はメンズパーソナル。
後半はチャクラやオーラ、波動のお話しをしました。
久しぶりにポマンダーやクイントエッセンスを使い、
黒板にあり得ないくらい下手ピーの絵を描いて
ご説明をしました。
眠くなかったですかァ
でもね、知って、信じると自分が楽!!
いろんな疑問が消えますよ^^;
次回は2時間びっちりバッチフラワーレメディをします
ねむくなりませんよ~に
(あのぉ…カラー……)
2010年03月11日
パソコンきました♪
やっとパソコンの不具合から解放されます^^;
頼んでいたパソコンが届きました
今までVAIOだったので、いろいろ悩んで電気屋さんに通ったり、
カタログを見比べたりしたのですが、
結局使い慣れたVAIOに落ち着きました
購入した電気屋さんに設定までお願いしました
こういうことが簡単に出来る人はホントすごい!!
昨晩初期化をしてきて下さり、
4時間かかられたそうです。
そして今日11時に来て頂き、
3時までかかりました
計8時間かかったんですね…
プロの方がされてこの時間なので、
自分でしたら(出来ないけど…)
一体どれくらいかかったことでしょう。
ありがとうございました
まだ慣れていないので、使いづらいけれど
すぐに慣れるかなぁ
今度のパソコンは容量が今までの30倍!!
たぶん…、だったはず…。
遠慮せずに(…^^;)写真でも音楽でも、映像でも
取り込めます
何年持つかなぁ~。
がんばれパソコン♪
2010年03月09日
メンズパーソナルカラー
今日はパーソナルカラー資格取得コースの2回目の授業でした。
受講をされているHさんの息子さんが、
大学の春休みで帰省をされていたので、
メンズパーソナルカラーをしました
大学2年生の息子さんはオータムの秋カラーがお好きとのことで、
今日のファッションも、暖かみのあるソフトな秋色のお洋服
イケメンの息子さんに似合っていたのですが、
診断をすると、青みのソフトな色が似合われるサマータイプ。
やわらかなブルーや、青みを帯びたピンク、ラベンダーなどが
とってもお似合い
大好きで持っている洋服はほとんど秋色という、
オータムカラーは………
一番むつかしい選択のお色でした
それがわかってよかったのか、
ちょっぴりがっかりされてた模様…
でも普段の学生生活の時は着て下さい。
これからの就職活動や、
面接、結婚式などのイベントの際は、
ブルーシフトのサマーのお色を身につけてね
来てくれてありがとう
恥ずかしかったかなぁ
2010年03月09日
鞍馬山
一番行きたかった鞍馬山にも行きました
着いたのは4時前。
鞍馬寺は4時半に閉まるので、写真をとりつつ、
ケーブルに乗って、
石畳を歩くこと10分くらい。
丁度お堂を閉めるための一日最後のお経を上げられる時間でした
太鼓の音とお経が体と心に染み渡って、
「これを聞く為にここに来たんだぁ…」
と妙に納得。
ものすごく浄化されました
鞍馬山は日本でも有数のパワースポット
オーラソーマの61番‘サナトクマラ&レディビーナスクマラ’もまさに
このエネルギー!!
今から650万年前に地球人類救済のために
ここに降臨したと言われています
そしてレイキ(霊気)の臼井甕男(うすい みかお)氏も
ここ鞍馬山で21日間の修行の末、悟りを開き
レイキを創始したそうです。
そして又、源義経も幼少の頃(牛若丸)
鞍馬山で10年間ほど修行をし、
心身と霊性を高めました。
占星術の鏡リュウジさんも
日本で一番のパワースポットは
「鞍馬山」と言われていました
鞍馬山はあまり宗教性はなく、
私たち人間をはじめ、万物を生かし存在させてくれる
宇宙生命、宇宙エネルギー(尊天)は
愛、 月輪の精霊 ー 千手観世音菩薩(せんじゅかんぜおんぼさつ)
光、 太陽の精霊 - 毘沙門天王びしゃもんてんのう)
力、 大地の霊王 - 護法魔王尊(ごほうまおうそん)
の三身一体として
「月のように美しく
太陽のように暖かく
大地のように力強く」
と祈るそうです。
ひとりひとりが尊天の世界に気づき、
自分の霊性に目覚め、与えられて生命を輝かせながら
明るく正しく力強く生きていくこと。
バッチ博士も同じことを言ってます
みんな同じ…^^。
鞍馬山は空気が澄んでいて、
清々しく、心が洗われるような所でした。
今度は仕事のついでではなく、
ゆっくりとメインに来たいなぁ
歩いて上のほうまで登りたかったです。
でも靴が…、格好が…。
次回のお楽しみ!!
スニーカーとGパンで来なきゃ!
一体いつ来れることやら…
2010年03月07日
坂本龍馬のお墓参り
に行ってきました
大阪で仕事があり、その後京都に行きました。
行きたい所はたくさんあるし、時間はないしで、
まずは霊山護国神社に。
ここは1043名の幕末維新の志士達が祀られているそうです
坂本龍馬をはじめ、中岡慎太郎、吉村寅太郎 、
桂小五郎(木戸孝允)・幾松夫妻、高杉晋作などなど。
京都市内が見下ろせる山に段々に
維新の志士のお墓 がずら~っと並んでいました。
ここに眠る勇士達のお陰で今の日本があるのだなぁと感慨深かったです…
龍馬のお墓は中岡真太郎のお墓と並んでいました。
そして隣に2人の銅像が建っていました。
今はNHKのドラマで脚光を浴びていて、
時の人なので、人も多かったです
なぜか境内の中に福山雅治の大きな写真も飾ってありました
今晩の放映はいつになく真剣に見てしまいました
Ryuseiは‘隆盛’なので、今度は西郷隆盛をやらないかなぁ
2010年03月05日
まっくろ黒すけ
さぁこれ何でしょう…。
①炭
②まっくろくろすけ
③どろダンゴ
④松坂牛
答えは①と④でした~^^!
松坂牛に下仁田ネギの炭をつけて(?というのでしょうか…)
焼いてあります
このお店のスペシャリティだそうです
普段あまりお肉は食べないけど、
美味でした
そして今話題のカゼイフィーチョのチーズも食べました
宮崎で育てている水牛のモッツアレラチーズです。
有名になっていて、宮崎では手に入りません
インターネットでもなかなか…。
ほとんどが都会の有名レストランやデパートなどに出荷されるそうです
くせのないみずみずしいお味でした
あ~…写真はたべるのに夢中で取り忘れました
たまにこういうものを頂くのはいいけれど、
やっぱり旬の採れたてお野菜がおいしいかも
でも…、甘いものは止められません…
by レ・クレアシヨン・ド・ナリサワ
2010年03月05日
パワーストーンで手作りアクセサリー
自分で好きな石を選んで、ストラップやブレスレット、ペンダントなどを作りませんか
2010年3月31日(水曜日)
11時~16時までEsora内のフリースペース(Diva前)で
体験会をします。
11時よりパワーストーンの意味や色の意味、石の浄化方法などのお話しをして、
13時よりご自分で作った作品のイメージから、
アートセラピーを行ないます
講師はマルチウエーブの山下和代さんです。
出入り自由。
お好きな時間でおいで下さい。
途中でランチしても、中でおにぎり食べてもOK
春休みなので、お子様連れの参加も大歓迎ですよ
参加費は500円です。
おすすめはワイヤーを使って、ご自分の好きな石で
ペンダントを作ってみませんか。
1人ではなかなか出来ない方も、この機会に作ってみて下さいね
お問い合わせは
Diva 090-4990-9543 まで^^!
2010年03月03日
パーソナルカラー エキスパートコース
今日からアナリストになるためのコースが始まりました。
少人数制なので、お2人。
イオンの宮日アイカルチャーに通ってくださっているHさんと
お店のスタッフのMちゃん。
これもまたすごいシンクロ!!!
Hさんのお誕生日が11月1日
Mちゃんが2月22日
そして講座開始日の今日は3月3日
すばらしい~~~
1,2,3、!!!
それいけGo~Go~~
ホップ、ステップ、ジャンプ~!!!
っていう感じでしょう
偶然なんです。
だから必然!
楽しみながらがんばりましょう♪
上の写真はHさんのベストカラー
サマーとスプリングのライトタイプ
明るくてきれいなお色がとってもよく似合われます
2010年03月03日
加圧トレーニング
ず~~っと気になっていた、
(ず~~っと気になっているものがありすぎ…)
加圧トレーニングを受けました
ほとんど行けていないフィットネスクラブが
キャンペーンをしていたので、即申し込み!!
何をするのだろう…とワクワクドキドキしていったら、
腕にベルトを巻いてちびちびアレイの上げ下げ30回、
次に足の付け根に巻いてスクワット20回、
棒につかまって、かかと上げ30回…でした
正味15分
最初なのでこんなものかぁ…。
3ヶ月くらい続けると効果が表れるとのこと。
ふふっ、6月楽しみ
な~~んにも運動をしなくなり、もう何年…っていう悲惨な生活だったので、
週1のヨガだけは続けていたのだけど、
Esoraに移転して、5ヶ月くらいな~~んにも出来ませんでした
フィットネスも明日こそは行こう!
来週こそは行こう!!
来月こそは行こう!!!
と思いつつ、ただただ会費を納めていました…。
あ~~もったいない
休会するべきだった
でもね~~、行くつもりだったんです…、はい…。
加圧も同じことにならないよう、
気合だ~~~~!!!
(たった30分です…)
2010年03月01日
悩み
久しぶりにRyuseiの‘私のあゆみ’を見たら、
「僕の悩みは悩みがないことです。」
と書いてあった
ホッホ~~~
ハア~、でも
ヒィ~、でも
フウ~、でも
へエ~、でもなく
ホォ~~でした
もし私がRyuseiだったら悩みがたくさんあるのに…
これも特技ですね~
よくたとえられるのはコップに水が半分入っていた時、
「もう、半分しかない…」
と思うのか、
「まだ半分も入っている!!」
ととらえるのか…。
やっぱりポジティブがいいですね^^。
これからもそう思えるといいね