2010年11月30日
占星術
このおもしろい図は何でしょう

昨日、講座の後に占星術をみて頂きました

私とスタッフのYちゃんとMちゃん

天使のワークで知り合ったtokoさんに
お店に来て頂き、いろいろうかがいました

3人ともノーアスペクトだと最初に言われました

え~~と、丁寧にご説明をして頂いたのですが、
自分でそれを説明するのはむつかしいですね

「他の影響を受けない」
ということでしたっけ…

今やっていること、
これからのこと、
大丈夫だそうです

でしたよね…

それにしても不思議な図です

わざわざ来て頂きありがとうございました

確信が持てました

☆っておもしろくて深いですね

うちのお2人も、
きららとりゅうせいです…

そうそう、立候補の名前も
月乃と銀河がありました…

どんだけ~~~です…

その昔、月にでも住んでいたのかも知れません…。
はい…

おやすみなさい…、お月さま、お星さま…zzzzz


2010年11月30日
カラーアナリスト&イメージ

今日はカラーアナリストになる為の
3回目の授業でした

受講生のMさんとYちゃんは似合う色が対照的

Mさんはクールウィンターで、
青みのある薄い色から、
濃いブルーや紫がとってもお似合い

Yちゃんは真逆のウォームスプリングで
黄みのある明るく澄んだ色がよかったです

お衿の形も
卵型のMさんは、スクエア、ホームベース型以外が
とってもお似合いで、
Yちゃんは、ハートシェイプの顔型なので、
やはりハートシェイプが一番よかったです

そして、ヘアカラーのドレープも購入したので
みなさんが一番悩む、ヘアカラーが一目瞭然

(写真を撮るの忘れました…



2010年11月28日
ローフード♪」
知っていますか~、
最近流行りのローフード

熱を入れずに調理をする(47,8度c以下ならOK)Food

アンチエイジングや精神性を高める食事としても
注目を集めています

かの、世界中にファンを持つ、
ドリーンバーチューもいよいよ、
お料理の本を出しました

1年間100%ローフードの食事をして、
エネルギーと霊能力が高まったそうです

いくらスピリチュアルな学びをしても
変化を感じない方は、
基本的な生活を意識しないといけません

その中でも食事は大事

オーガニックの新鮮なお野菜を中心に
ローフードやマクロビオティックで
まずは体を整えるのが、基本

ローフードって何?って思われている方
写真もとってもきれいなので、
読んでみてね

あと3冊お店にありますよ

2010年11月27日
ご近所でミカン狩り!
今の今までま~~ったく知りませんでした…

家のすぐ近くにミカン畑があったなんて…

ここに住んで30年以上、
いつも通る垣根の向こう側は
おみかんがたわわに実っていました

明日Ryuseiの学校の‘霜月際’という行事があります。
そこでバザーをするのですが、
ご厚意でこちらのおみかんを獲らせて頂き、
販売します

たったの1時間半、
脚立に乗ったりして、おみかんを獲り、
それを軍手できゅっきゅと磨き終わり

何ということのない作業でしたが、
もうクタクタになりました

いかに普段何にもしていないか…

農家の方々は本当に立派だなぁと感心します

1日中、毎日、腰をかがめたりして
作業をするのですから…。
大事にお野菜や果物を頂かないと
申し訳ないです

それにしても家の近くに何があるかなんて
まったく知らないものだと
驚きました

だってもう3軒先の方はわかりません…

あ~~、田舎なのに
希薄な世の中…

おみかん、とってもおいしかった

家でも育つ

2010年11月27日
イメージアップ実践講座
今朝母の熱も下がり、
イオンの宮日アイカルチャーの講座に行くことが出来ました

今日はイメージアップのための
実践講座をしました

せっかく自分に似合う色を知って、
自分のなりたいイメージに近づくことが出来、
外見はバッチリ決まっても、
姿勢や歩き方、立ち居振る舞いが素敵じゃなかったら
決まりません

第一印象は
ボディランゲージが55%、
話し方が38%
話の内容が7%と言われています

どんなに内容の濃いお話しをしても、
見た目やボディランゲージが素敵じゃないと
2度目はありません…

まっすぐ立つのも腹筋が必要なのです

歩くのも意識をしないと、
なかなかまっすぐ、
かっこよくは歩けないのが実情

私もすぐ猫背になってしまいます

今日は汗をかきましたね~

階段はちゃんと降りられましたか

(階段もさっそうと降りる歩き方があります

立つ時、座る時、歩く時、
手、足、お腹、
気をつけましょうね

外見だけでなく、
立ち居振る舞いや言葉使いを意識して
素敵な女性になりましょう

2010年11月25日
お店をお休みして…、
ひっかかれました~

おとといから熱を出していたおばば様
いつも熱が出ると動けなくなってしまいます

施設もお預かりは無理で、
今日は家に居ることにしました

認知症なので、なかなか意思の疎通もむずかしく、
良かれと思ってしたことも、
本人は気に入らず、
なかなか手ごわい状況…


普段でもヨロヨロして
歩くのもやっとなのに、
病気になると寝たきり状態

お薬も嫌らしく、
口を真一文字に結んで開けません

たったの1日で私の腰は激痛(大げさ…

おまけにおむつを換えようとしたら、
蹴飛ばされて、
顔もひっかかれました…

あの…、たしか動けないんじゃ……

これだけ元気があれば大丈夫

施設の方は本当に大変だろうなぁ…。
頭が下がります

いつもありがとうございます

おかげで仕事も出来るし、
引っ掻かれることもありません

明日は熱が下がるかなぁ…

2010年11月25日
ロゴナ化粧品リニューアル♪
ドイツの100%オーガニック化粧品
「ロゴナ」がリニューアルしました

有機栽培の原料の配合量がさらに増え、
使いやすいテクスチャーに!!

Divaで取り扱っている化粧品はすべて
化学合成の色素、香料、防腐剤、鉱物油、シリコン
などを使用せず、
有機栽培の植物原料で作られています

遺伝子組み換えの植物は使用せず、
動物実験にも反対します

そしていくつものきびしい、
オーガニックの認証を受けたものです

皮膚表面から取り込まれる、
‘けい皮毒’にも気をつけましょうね

アレルギーや病気を引き起こす原因にもなったりします

安心で安全な心まで癒される化粧品を
是非使って見て下さいね

価格もとってもリーズナブル

スキンケアはもちろん、
メイク用品、バス用品、ハミガキ、シャンプー、
ベビーちゃんまで何でも揃っています

一度使うと、
その気持ちよさに、
心身とも癒されますよ

2010年11月23日
ハンバーグいろいろ…!
Kiraraは小さい頃から好き嫌いが多く、
毎回手を変え品を変え、
ご飯作りには苦労をしておりました…

成長とともに食べれる物も増え、
すくすくと大きくなりました

が、中学から毎日のお弁当に悪戦苦闘

お肉嫌い、お魚もだめ、野菜もイマイチ、
冷凍食品も大嫌い
(これはいいのですが、隙間埋めに必要なことも…

じゃあ、何を食べているの
と言うことですが、
イモ類、粉類、もち系、と…。
お~~い…と言う感じ

そこで、お弁当ののおかずは
時間がある時にまとめて作って冷凍

前回はレンコンハンバーグ、
今回は里芋とおからとお豆腐のハンバーグ

みんな何を作っているのかなぁ

定番の卵やソーセージも嫌いだし
ま~~ったく困ったもんだ

自分でつくれ~~~

2010年11月22日
変身しました…。
先日Yさんが、
アルケミーになったボトルを持ってみえました。
最初は右側のペールピンクとペールブルーのボトルです

それが左側のような色に変わったとのこと

あまりにもの変容に、みんなびっくり

その上、上層部と下層部の境目が
ブクブクと茶色の泡がたってました

でもご自分で、
グリーンに変わった意味がわかると言われていました

オーラソーマのボトルは
キャップを開けて
左手でシェイクすることによって、
ボトルのエネルギーと
使う方のエネルギーがひとつになります。
とってもミラクルなボトルです

オーラソーマが気になる時は
その方が変わり目、「変容の時」にある時です。
新しい一歩を踏み出すきっかけになるかもしれませんよ

2010年11月21日
イルカのパワーストーン。
ハウライトは古来よりお守りや勇気の石と言い伝えられ、
災いから身を守り、
幸せを招くと言われています

イルカも自由で、
クリエイティブに溢れ、
平和と愛と癒しの象徴です

ターコイズの色って、
創造性を駆り立てませんか

楽しくって、
明るくて、
何にもとらわれず、
自由を表す色

目につく所に飾って、
眺めるだけで、
「ほっ」としますね


ちびちゃんイルカもありますよ

かわいいです

2010年11月20日
ラジオンのマイナスイオンパワー
先週行った、パワーストーンの仕入れで
とっても魅力的な石を教えて頂きました

会社のみなさんが、
この‘ラジオン’のブレスレットをされていて
「この石は何


こちら…
マイナスイオン測定器で、測ると
「うわ~~、すごい!!」でした

今、白があります

来週黒も入ります

とてもパワフルですよ

石のパワーで、
体も心も整えていきましょう


2010年11月19日
ぬり絵セラピーしました!
今日のイオン宮日アイカルチャーは、
先日東京で受けたワークの教材を、
購入したので、同じことをしました

先日も書きましたが、
ぬりぬりぬり絵、
楽しいんですよ~

子ども心に帰って、
結構無心になれます

今日は、
「人間関係を改善するワーク」
をしました。
みなさん、どうでしたか~

する前とした後は、
気持ちが変わりませんでしたか

答えは自分の内側に
ちゃんとあります

色を表現することで、
気づきをもたらしてくれますよ

今度お店のワークでもしようかなぁ

その時はUPしますね

みなさん、絵で何かを感じていらっしゃるようでした。
来週も楽しいワークを企画しました

お楽しみに

1日体験や、
随時ご入会できますので、
Divaかイオン宮日アイカルチャーに
お問い合わせ下さいませ

色を通してたくさんのことを学んでいきますよ

2010年11月19日
レインボーヴォイス大盛況!
昨日開催した、
「レインボーヴォイス&オーラソーマ体験会」は
たくさんの方に来て頂き、大盛況でした

スリムB'sイヤーアートセラピー、
フットマッサージ、
クイックパーソナルカラー
などもご利用頂きまして、
ありがとうございました

レインボーヴォイスは、
みなさん口を揃えて、
「すごい!、おもしろい!」
と満足気

お時間がずれ込んでしまって、
長い時間お待たせしてしまったみな様、
申し訳ありませんでした。
次回はもっと余裕をもって、
予約をとりますね

又やりますよ~~

今回参加出来なかった方も、
次回を楽しみにされていて下さいね

「私も出店したい!」とお考えの方
お声をかけて下さいね

私も楽しかったです

Tadaさん、1日中大変お疲れ様でした~

めまいがしてません…


2010年11月17日
Esoraにて、
行う明日のイベントに、
efuさんもフットマッサージで
参加して下さることになりました

ゴッドハンドですよ~

寒くなってきて、
血液の循環も悪くなってくるので、
ホカホカ足先からコリをほぐし、
体調を整えて下さいね


10時から17時まで、
Esora内Diva前のフリースペースで








をおこないます
癒されにいらして下さいね

来月は、12月15日(水曜日)に
11時から12時半まで
「X'masのプリザーブドフラワー体験」を
企画しております

X'masプレゼントにもおすすめですよ

材料費込みで3500円です。
他にもいろいろ企画しております

遊びにいらして下さいね

2010年11月16日
クイックパーソナルカラー診断

18日(木曜日)Esora内 フリースペースで、
クイックパーソナルカラー診断をおこないます

通常にはないメニューなので、
お得ですよ

自分のカラーが知りたいけれど、
時間がない…、
もっと安かったら…、
子連れだし…、
と思い悩んでいらっしゃる方、
是非お試しくださいね

通常90分で8000円ですが、
20分で2000円になっております

自分のカラーを知るいい機会ですので、
チャレンジしてね

同時に「レインボーヴォイス&オーラソーマ体験」
30分で2800円と
「スリムB'sイヤーアートセラピー」(耳つぼにビーズをつけます)
4か所で1000円を致しておりますので、
こちらも楽しいですよ

「レインボーヴォイス&オーラソーマ体験」は
ご予約が一杯になりましたが、
少しお待ち頂ければ、体験が可能かもしれません

18日はEsora Divaに遊びに来てね

お問い合わせ Diva 外山 090-4990-9543 です!
2010年11月16日
パーソナルカラー理論
今日はパーソナルカラーアナリストの
資格を取るコースの2回目の授業でした

パーソナルカラーの2アンダートーン、
4シーズン、12マトリックスなどの勉強をしました

お2人とも覚えが早い

ほとんど質問もなく、
授業がスイスイ進みます

Mさんは以前、カラーのお勉強をされていたとのこと。
スタッフのYちゃんは、
普段パーソナルカラーに接しているので、
2人とも理解力が高い

この調子で、実習もこなしていきましょう~

次回はお2人のカラー診断をバッチリしましょうね

お楽しみに

上の写真は最近ハマっている和スイーツ

「抹茶わらび餅ジェラートパフェ」
以前UPしたゴーヤのかき氷に酷似…

ケーキよりもあんこが好き

どこに行っても甘味処を探して、
あんみつなどを食べます

APECで道路が混んでて、
飛行機に乗れなくなると困ると思い、
超珍しく、
(きっと一生のうち、最初で最後…

2時間も前に空港に着いてしまいました

なので、普段はまったく行かないところを探検

地下の一番奥に
甘味屋さんを発見

おいしかったです

これから東京に行った時は
必ず行くはず…

今度食べるのも決めてます

「抹茶黒蜜ラテ」
nana's green teaというお店です。
話しがパーソナルカラーから
180度それましたが…

おやすみなさい…

2010年11月14日
オーラ写真!
オーラ診断をしてきました

私は何度も撮ったことがあり、
「又、グリーン」と言う感じ。
今回は、前日3時間しか寝ていなくて、
移動で疲れて、心身ともにダウンしていたら
オーラが小さく写っていました…

(えっ、そんなものって…いえいえ違います…

もうちょっと、気持ち大きいんです…ホントに…

以前は白色も出ていたのに、
最近出ませんね~^^;
そしてKirara!
自分では「ピンクのつもり」だったのに、
オレンジでした~~

私の感じではやはり黄色~オレンジかなぁと
思っていたので、そうでした

太陽の色ですね~

Kiraraの長所は明るさなので、
ぴったり

診断をして下さった方が
「サンストーンの石を持つといいですよ~

おっしゃってくれたので、
そく購入。
本人はピンクの石がよかったようですが、
オレンジの石に落着

私には「ぺリドットが!」と。
「はい、着けてます^^!」
なぜか緑色の石には惹かれないのですが、
ペリドットやエメラルドは好きです

昨日UPした水晶は、
「あ~~、こんなの欲しいなぁ…

と、「0」を数えたら、
5,600,000円でした……

写真を拝みます

アメジストカペラや
ローズクオーツもパワー全開でした

お店用にアメジストフラワーを入れたので
こちらはお手頃ですよ

実物見に来てね

2010年11月14日
まるでお月さまのような…。
石の仕入れに行ってきました[#IMAGE|S72#]
入り口にお月さまのような石が展示してあり、
神秘的な光を放っていました

パワーのある石達に囲まれ、
頭がクラクラ

石あたりをする方がたくさんいらっしゃるそうです

4時間近くいて、
心身も浄化されたはず…

Kirraも真剣に石を選んでいました

(自分の…

「デンバー」や「ミュンヘン」から
届いたばかりの石達が
キラキラしていて、エネルギーを放出


来年はうさぎ年

水晶のうさぎさんもおすすめ

ちびちびうさぎを選んでいたら、
Kiraraが自分のも欲しいと…。
担当の方に、
「このうさぎを追加で…」
とお願いしたら
「えっ、それはうしです…

どうみてもうさぎに見えたのになぁ…

おかしい…



来週たくさん届きます

見に来てね

2010年11月11日
明日、石の仕入れに行くのですが…、
何と、横浜はAPECで厳戒態勢でした~

ど~~りで、ホテルはどこも空いていないし、
前回行った時に、やたらといろんな所に
大きなポスターが貼ってありました

我ながら…「気付けよな~……」という感じです

空港も、街の中も大変みたい。
コインロッカーも使えないって!
今回荷物が多いのだけど…

おまけにKiraraも一緒に行きます

と、言いましょうか、
こっちがメインです

メーカーさんにオーラ写真があるので、
撮るのが楽しみ

私はいつも同じ色なのだけど、
(グリーンと青と白)
Kiraraは何色かなぁ

本人は
「絶対ピンク!!」
と言っておりましたが、
意外とグレーとか…

きゃ~

Ryusei留守番頼むよん


2010年11月10日
制服、焦げてます…!
朝、ちびストーブの前で、丸まっていたKiraraが
「何だか背中が暑くて、臭いんだけど…燃えてない?」
と来た…。
「はぁ…、後ろ向いて!」
焦げてましたね~~

な~んで気付かないかなぁ…

火がついたら気付いたのかなぁ…

もう卒業だし、絶対買いません…。
先日も寝てばかりいて、
一向に何もしないKiraraに、
「ママとKiraraの違いは根性やね!!
ママは根性があったもん!
目標があったら頑張ったし…。」
とブツブツ言っていたら、
「いいもん、Kiraraはオーラがあるもん!」
ね~ね~…それってピントずれてません

これだから、あれなんですよね…


先日塾で先生から
「弟も変わってると?」と。
「いや普通です…」
「お父さんは?」
「も、普通…」
「あ~~、やっぱりお母さんに似てるんだね~~」
訳わからんし…。
似てません!!
ここまで変じゃない!(つもり…

あ~~頭が痛い…

2010年11月09日
ウィンターカラーがお似合い!
先日伺った幼稚園のお母様が、
クイック診断だったので、
もう一度、しっかり見て下さいということで、
いらして下さいました

クイック診断の結果はウィンター

以前クイック診断を受けた際、
スプリングという診断結果とのこと

今日はじっくり確認をしながら
見ていきました

黄みを帯びた色は、
せっかくの雰囲気をぼやけさせてしまいます

クールシフトの涼しく感じる
濃い色から浅い色までがとても
きりっと見えて素敵でした

クイック診断はメイクをしたままですし、
時間も短くて、
わかりずらいことや、
誤診もあります

やはりノーメイクで、
なるべく自然の光が入る所で見るのがいいですね

今月18日Esoraにて
クイック診断をおこないますが、
口紅やチーク、
アイラインなどはなるべく控えて
いらして下さいね

今日は2時間、お母さんのお膝下で、
かわいい天使ちゃんが待っていてくれました

お菓子たくさん食べちゃったね

ご自分に似合う色が
解明してよかったですね

バッチフラワーレメディの
その後もまたお聞かせ下さいね

ありがとうございました

2010年11月09日
全身真っ黒!
今日は朝から大パニック!
母が眠っている時に下痢をしたらしく
朝から大騒動…

私も落ち込んだけど、
一番辛かったのは母だものなぁ

月曜日の朝は普段よりすること満載

それでなくてもグズなので、
時間に追われる毎日…

今朝は洗濯、洗濯、洗濯、掃除と大忙し
お昼前には、もう一日が終わった気分…。
気を取り直して、
お店に行く準備をして
いざ出発

最初にクリーニング屋さんへ行き、
お店の鏡に映っている自分を見て
あんぐり…

カラス…?
そう全身真っ黒くろすけでした

服も靴も顔色も何もかも…

普段人様には、
「黒はエネルギーを遮断する色なので、
あまり着ない方が…」
などと、お話ししているのに、
はぁ……。
無意識に選ぶ色は、
本当にその時の精神状態を表しているのですね~

黒はもともと好きな色で、
色の勉強をする前は、
よく着ていました。
でも似合う色はライトスプリングだし、
精神的にも黒はマイナス要因が多いので、
あまり着ないようにして、
どうしても着たい時は、
インナーに白やライトな色を持っていったり、
キラキラ光る物

スカーフを巻いたりと、
気遣っていたのになぁ

今日はよっぽど参っていたのかなぁ。
インナーも靴下も、何もかもまっ黒でした

多分睡眠時間が原因のはず。
人様には
「最低6時間は寝た方がいいですよ~」
と言いながら、
自分の睡眠時間は4,5時間。
やっぱり肉体の疲れが取れないと、
精神的にもダメージを受けます。
美容にも悪いよなぁ~~

生活のパターンを変えないと、
黒を着続けるかも…

でもこの状態がず~~っと続く訳ではないので、
早く天使様にお願いしなきゃ

「ガブリエル様、Help

(今日の気分はガブリエル様…

こういうことをやっているから
いけないのかも…、はい…

お風呂入って寝ます。
おやすみなさい

2010年11月07日
目力UP!
今日パーソナルカラー診断に
いらして下さったI様は青みのお色がお似合いになる
クールウィンター

以前山形屋で受けたクイック診断ではサマーとのこと。
サマーのお色もお似合いでしたが、
もっと深みのあるコントラスト配色の
ウインターがI様らしく素敵でした

ウインターの方は目力のある方が多く、
今日のI様もまつ毛が長く、
目力バッチリ

普段、ビューラーやマスカラを使われたことがないとのことで、
特別の日は使用されると
ますます目力がUPして、
素敵ですよ

私も普段あまりメイクに力を入れないので、
いつも娘から「目がぼっこり…


決めの日は(ないですが…

目元にちょっと手を加えるといいですね

私も目がすぐかゆくなったりするのですが、
オーガニックのメイク用品なら
安心して使えます

決めの日は(しつこく…ないですが…

がんばりましょう

2010年11月06日
レインボーヴォイス&オーラソーマ体験会
今月の11月18日(木曜日)霧島町のEsoraにて
レインボーヴォイスとオーラソーマの
コラボセッションを行います


レインボーヴォイスとは、
声の周波数をパソコンで分析し、
本来の自分の力、内側の自分が、画面を通して12色の色で確認出来ます

まだレインボーヴォイスやオーラソーマを体験されたことがない方、
是非この機会にチャレンジしてね

2つの側面から自分を深く見ることが出来ますよ

10時から17時まで開催しております。
レインボーヴォイスとオーラソーマセッションで、
30分、特別価格2800円です。
予約制になっておりますので、
ご予約を頂けると助かります

オーラソーマをクイックパーソナルカラー診断に変えることも出来ます

又、クイックパーソナルカラー診断だけでも受けられます

その場合は20分、2000円です。
そして他にも、スペシャルに
「スリムB’sイヤーアートセラピー」を
同時に行います

リフトアップのつぼ、
片耳2か所(計4か所)に
おしゃれなスワロフスキーのビーズをつけて
やはり特別価格1000円です

まだ体験されていない方
是非ど~~ぞ

とってもラブリーですよ

Diva前の106スペースにて開催致します。
お問い合わせは

もしくはDivaのスタッフに

楽しい企画なので、
遊びにいらして下さいね

2010年11月05日
カラーアナリスト養成コース
今日からパーソナルカラーアナリストになる為の
資格取得講座が始まりました

3時間の計9回!!
今日と次回は理論なので、
疲れるかもしれませんね

でも大事なので、がんばってね

色の勉強は楽しいし、奥が深いので
27時間だけではもったいない

家でも教科書を読んだり、
実際に色の識別が出来るように
ホームワークにも取り組んでね

次回は宿題を持って来てくださ~~い

上の写真はホテルの窓から下を眺めたら
丁度、結婚式の写真撮影をされていました

ウエディングドレスを選ぶ時は
是非、パーソナルカラー診断を受けて下さい

同じ白でも青みを帯びたクール系のものから、
黄みを帯びた暖かく感じる白まで
たくさんあります。
お肌が生き生ききれいに見えるように
とっても大事ですよ

もちろん色ドレスもです

2010年11月05日
PTA講演会でカラーのお話し
今日は生目台幼稚園にお呼ばれしまして、
「色彩を通しての親育て子育て」
という演目で、2時間色の講座をさせて頂きました

前半は色の持つ色彩効果、後半はパーソナルカラーをしました

園庭が広く、光と風が通る気持ちのよい園舎でした

園長先生を始め、役員のお母様や、
来て下さったお母様方が、
みなさんとても感じがよくて、お優しい方ばかりでした

色の話しの中で、
子育てには向かない‘黒’のことを
言い過ぎたかなと、かなり反省…

話している時はそこまで気付かなかったのですが、
帰って撮って頂いた写真を見たら、
たくさんの方が、黒色を身につけていらっしゃいました…

ごめんなさい、配慮が足りず…

でもマイナス面ばかりではないですよ

ファッション的に見ると、
高級感があり、モダンでハイセンスな色です

陰陽五行説では、黒は水性を表します。
すべての色の要素をあわせ持つく黒は、
すべての意味合いを含んでいるのです

例えば、喜びや悲しみを乗り越え
自己に向き合い確立していく場合にも黒が用いられます

防御の色であったり、
独立心が旺盛な時も、気になったりする色です

子どもには向かないけれど、
大人には取り入れてOKですよ

ちなみに帰りに洋服を買いました

さぁ~、何色でしょう~

あれだけ「なるべく身につけない方が…」
と言わせて頂いた黒です!!
(すみません…

というわけで、すべてバランスなので、
自分にぴったりと当てはまった所だけ、
覚えていて下さい

今日は何から何まで本当にありがとうございました

終わった後に花束までご用意して下さり
感動でした

お菓子もおいしく頂きました

花が大好きなので、
本当に嬉しかったです

お世話になりました

2010年11月03日
24時間ファンデーション*新製品
爆発的人気の24時間コスメに、
新製品が出ました

ミネラルやスキンケア成分だけで作られていて、
石鹸だけでも落ちるし、
1日中お化粧をしていても、
肌に負担もかけず、皮膚呼吸も妨げない
オーガニック化粧品


発売当初より、とても人気で
オーガニック化粧品を知らない世代にも
浸透したファンデーション

今度、SPF50のスティックファンデーションと
お粉、チークなどがラインナップ

コンシーラを使わなくても、
シミやクマなどをカバーしてくれ、
お化粧崩れもふせいでくれる
マックスなスティックファンデーション

そしてさらさらと透明感があり、
自然素材だけで出来ているパウダー

チークもオレンジ系とピンク系で
日本人のお肌にとってもなじみやすく
粒子が細かくてナチュラルな仕上がり

一度オーガニック化粧品のよさを知ると
手放せなくなりますよ

心にも働きかける安心、安全なコスメを試してみてね

2010年11月02日
大天使ミカエル
最近使い始めたオーラソーマのボトル

‘94番 大天使ミカエル’

上がペールブルー、下がペールイエローで
シェイクするとペールグリーンになります

恐れや不安を手放し、個人の意思を超えて、
天の意思を信頼し、真実を生きるようにサポートします

Esoraに移転してきて、
ボトルを並べた際に、すべてのボトルをかばって
この1本だけが割れました

3回もなだれのようにボトルが倒れたのに、
割れたのはこの大天使ミカエルだけで、
本当にびっくりし、
守ってくれたんだなぁと思いました

さすが大天使のリーダーです

今日のオーラソーマのお客様も
大天使ミカエルのエネルギーに守られている方でした

ご自分でもその存在を感じることがあるとのこと

よ~~~くわかります

私もよくありがたいなぁと思っています

夕食時にこういう話しをしたら
2人に鼻で笑われましたが、
信じる者は救われます

はい…

このボトルをいつもの棚の上に並べていたら、
子ども達から私らしくないと

確かにいつもピンクや紫、クリアが多いので、
イメージでないのでしょうね。
ブルーはあまり生活の中に登場しません

でもきっと今の私にはブルーのエネルギーが
必要なのだと思います

自分らしくないボトルで、
自分らしさを見出していきます…

2010年11月02日
ピエールエルメのクロワッサン
パンが好きです

(だから太るのかなぁ…

特にクロワッサン!!
(バターたっぷり…


パン教室に通っていた時、
クロワッサンも作りました

手間がかかりますよね

手間暇かけるからおいしいのかなぁ

今回の東京で一番楽しみにしていたのは、
ピエールエルメのクロワッサン

フィガロ誌で「世界で一番おいしいクロワッサン」
と称されたもの

普通には売っていなくて、
ホテルの朝食でしか頂けない代物

朝とっても楽しみにして、
2個もお皿にのせました~

結構大きくて、1個で十分…

もちろんおいしかったけれど、
その隣にあった‘お粥’の方が美味でした

パンよりもご飯党になったのかも…。
歳……だから……
