2011年06月29日
陰陽五行でみるバッチフラワーレメディ。
今日の、
「バッチフラワーレメディ講座」は
受けて下さったみなさんが2回目だったので、
通常の講座ではなく、
陰陽五行や星座からあてはまるバッチフラワーを選びました

もちろん、
マイナスの指標をみて、
自分に向き合い、
38種類の中から選び、
それプラス、
チェックシートなどと照らし合わせて
見ていきました

終わって
「あ~~、楽しかった~~

と言って頂き、
暑さも吹き飛びました

と言おうか…、
ほとんど‘外’状態…

扇風機を3台使いましたが、
す、すみません…

ここは、…公園…?って感じでしたね…

夏は講座お休みかなぁ…

もうひとつ、
「アロマ講座」の申し込みを頂いているのだけど…

いっそのこと、
中央公園の木の下!!とかどうでしょう…

じょ、冗談です…

考えます、はい…

そして、
またまた
「パイン」を飲めとのお告げが…

パインは西洋あかまつで、
自分を責めてしまう人のためのものです

他人の失敗でも自分が悪いと思ったり、
自分には価値がないと卑下したり…。
最初に引いたバッチフラワーの結晶とお花のカードもパイン

お客様やスタッフにも、出る出るパイン…

引く度に、パイン…

今日も講座の前にカードを手にしたら、
一番後ろの見えてるカードがパイン…

片づける時もまたまた一番後ろのカードがパイン…

極めつけが、
こんなにパインが出るので、
本で詳しく読んでみようと、
久々に手にした本を開けると、
天使のしおりがはさんである

「あ~~、このしおり、こんな所に挟んでたんだ~!」
と思って開いたページが
うそのようにパイン…

はっは~~~
かしこまりました

飲みますよ、
飲みますとも!!
帰りにパインでトリートメントボトルを作ったことは
言うまでもありません

毎回起こる不思議出来事、
メッセージ

まったく必要のないレメディだと思っていたけれど、
いつも
「ごめんなさい、ごめんなさい」という人に!!
とも…

えっ、それって私…!!
や~~っぱり必要だったのね…

飲んで一皮剥きます

パインのオイル使って、
松葉茶飲も~~~っと

これでいいですか…
パイン様…。

Posted by diva at
23:57
│バッチフラワーレメディ
2011年06月28日
トリニティスクール2期生入所式*
昨日の盛り上がった(らしい…)修了式から一変して、
今日は2期生の入所式でした

今回は5名多く25名の方が学ばれます

どんなクラスに育っていくのか
とっても楽しみです

私はあさってから

わくわく…

そして、
明日はEsoraで
「バッチフラワーレメディ講座」を開催します

今回はいつもと趣を変えて、
陰陽五行や占星術、花と結晶カードなども
取り入れてみようと思っています

楽しみにしていて下さいね

14時から2時間程で、
ご自分用のトリートメントボトル付きで
2500円です

当日の参加も大丈夫ですよ

明日はきっと寒いので…

う~~んと薄着でいらして下さいね

(?????・・・・)
それと、恥をさらしています…

今日も見た方からメールを頂きました

市の広報紙7月号の
「My Style ちょこっとトーク」
という欄に載せて頂きました

すご~~く有り難いのですが…

困った点がひとつ…

と、歳が……載っています…



掲載する時に、
担当して下さったMさんが
「サバをよんでいいですよ~~

とおっしゃって下さったのですが、
11万7000部配られる広報誌に
ウソは書けません……

と言うことで、かなり恐ろしいことになっています…

あ~~、これが現実…

写真は一応、
「美白、シワ加工」をお願いしました

はい…


2011年06月28日
トリニティスクール修了式!
3ヶ月、本当にあっという間でした

今日は3月の終わりから始まった
「体と心と美のトリニティスクール」の
修了式でした

私は都合で、お式には参加出来なかったのですが、
みなさん涙、涙のとってもすばらしい修了式だったそうです

おめでとうございます!!

朝から4時半くらいまで、
毎日、とっても頑張りましたね

お家の事をしたり、
バイトがあったり、
家族のことをしたりと
みなさんとっても忙しかったのに、
お勉強と生活を両立されました

こんなに頑張れたのだから、
これからも、
何があっても
乗り越えていけること
間違いない!!
と思います



この3カ月間のことを礎に
ますます輝いて下さいね


2次会のお食事会には
ちゃっかり参加させて頂きました

そしたら、
みなさんから
寄せ書きと
花束と
ワイヤーアートのお店の看板を頂き、
感激しました


本当に嬉しかったです

「Diva」の素敵なワイヤー看板は
すぐにお店に飾りました


寄せ書きにもうるうる…

みなさんの温かさが
たくさん詰まっていました

金の卵が割れて、
大きな羽をはばたかせて
飛び立っていく瞬間ですね


私も楽しみにしております

私こそたくさん学ばせて頂きました
この機会を与えて下さった山下さんご夫妻にも
感謝です

明日は2期生の入所式で、
すぐに授業が始まります

またどのようなメンバーに出会えるか
楽しみです

一期一会を大切にします

修了式は感動の涙だったそうですが、
なぜに爆笑の渦…

私も泣きたかった~~~

2011年06月27日
なんと贅沢…スパデビュー。
高校生にして、
一流ホテルスパデビューしました

(最初で最後だったりして…

シェラトンホテルに、
パンヤンツリースパが入っており、
ランチ付きの格安キャンペーンをしておりました

Ryuseiは
「ホテル王

それならいいホテルをたくさん見たり、
経験するのが大事

と言うのは建前で、
安くなっていたので、
行ってきました…

仲良しのKちゃん親子と
イツメンの4人で
(知ってます

takuちゃんも小学校の頃から頑張っていたサッカーが
高校総体をもって終わり、
思いっきりお受験モード

なので、
「お疲れ&ファイト会」でした

42階でランチをして、
その後4人同時にトリートメントをして頂きました

高校生で、
こんな体験が出来るなんて、
感謝しろ~~~

っと、
感謝してね…

2人とも
至福の時を過ごせたようです

車に乗った瞬間、
「ずり~~~、
takuちゃんの担当のお姉さんは、
若くてきれいやった~~~

「はっ…そっち

ま~~、こんなものです…

今度行く時は、
自分で働いて、
「若くてきれいなおねえさん」を指名して下さい…




2011年06月25日
アロマテラピー講座&実習
昨日の、
イオン宮日アイカルチャーは、
「アロマテラピー講座&実習」をしました

私は、アロマのない生活が考えられないくらい、
香りと効能に癒されています

まだ生活に、
アロマを取り入れていない方は、
是非是非、使ってみて下さいね

まずは芳香浴

おすすめの最初の1本はラベンダー

ラベンダーの香りは、
嫌いと言う方も多いのですが、
本物の香りに触れていないからだと思います

私も、詳しく知らない頃、
お店のトイレなどに、
「ラベンダー」と書いてある、
消臭剤などから匂ってくる香りがラベンダーだと思い、
「変な匂い…

と思っていました

でもオーガニックのナチュラルなラベンダーは
本当にいい香り

万能選手なので、
まずこれから試してみるとよいですよ

エッセンシャルオイルは、
オーガニックのものが絶対おすすめです

香りや質が違います

嗅ぎ比べてみて下さい、
わかりますよ

実習では、
これからに向けて
虫よけ用のエアフレッシュナー、
オーデコロン、
バスソルトを作りました

お部屋の中が、
ペパーミントの香りで充満してました

みなさん、ペパーミントを使ったのですね

お店でもミニミニ講座で、
いろいろ作れるので、
スタッフにお気軽にお声をかけて下さいね

アロマは本当にいいですよ~~~

2011年06月24日
オラクル&タロットカード講座
昨日は「オラクル&タロットカード」の講座をしました

みなさんにお好きなオラクルカードを選んで頂き、
1枚リーディングを各自行って頂きました

本当に今必要なぴったりのカードが
出るのですよね~~

初めて体験して下さった方も
ご自分で、
メッセージを受け取ることが出来ました

もちろん、解説書は読んでいません

オラクルカードも、
タロットカードも、
その時の状況に合わせて
必要な方を選んで下さいね

信じられない暑さの中、
ありがとうございました

今は省エネ、節電ですが、
もともとお部屋がエコロジーなので、
冷暖房はありません

2時間半、すみませんでした

サウナ…と思っていて下さい

(ごめんなさい…


14時から16時まで、
バッチフラワーレメディの講座をします

またいつもとは違う視点でみていこうと
思っております。
自分に必要なトリートメントボトル付きで

どうぞ関心のあるお方は
ご参加下さいね

お待ちしています

きっとこの日は寒い!!です


2011年06月23日
色とパワーストーン
昨日は、
東大宮コミュニティセンターの
「色と香りを生活に活かそう」5回講座の最終日でした

パワーストーンの持つ意味、
色の効果、浄化方法、選び方などのお話しをさせて頂きました

5回ともとても出席率が高かったそうで、
有り難いです

この講座を入り口にして、
色や、アロマ、バッチフラワーレメディ、パワーストーンなどのツールを
依存するのではなく、
上手に生活に取り入れて下さいね

一番は自分の内側で、
答えは自分自身が知っています

瞑想も是非おすすめです

また来年企画して下さるそうなので、
楽しみにしております

ありがとうございました

2011年06月22日
ご姉妹でパーソナルカラー診断
を、受けて下さいました

以前、日南市北郷でのヨガフェスティバルの際、
お母様がパーソナルカラー診断を受けて下さって、
とってもよかったとのことで、
娘様お2人に行きなさいと勧めて下さったとのこと

わざわざ、ありがとうございます

ご姉妹でもまったく別のタイプで、
妹さんが青みを帯びたブルーシフト
、
お姉さまが黄みを帯びたイエローシフトのお色が
お似合いになりました

違うタイプだったので、
持っているお洋服を交換されるとぴったりですね

お顔はお2人ともきれいな卵型で、
特に、ラウンドやUネックが素敵でしたね

髪の色も、
参考にされて下さいね

ありがとうございました

2011年06月21日
「エニアグラム」
昨日は、
「心と体と美のトリニティスクール」での
一期生最後の授業でした

3ヶ月
本当に早かったです

このクラスは、
みなさんとっても能力溢れる
個性的な素敵な方ばかりで、
私もとっても楽しく、授業をさせて頂きました

最後は、
ファッションイメージの授業をする予定でしたが、
「エニアグラムをしたい!」
と言うお声に応えまして、
こちらに変更

自分の性格を知って、
適正を活かすというのは、大事ですね

いつのもように盛り上がりました

来週でみなさん終了になります

私も気づきをたくさん得ました

金の卵から金の羽根が生えて、
大きく羽ばたいて行くのが見えますよ


ありがとうございました

終了式の翌日から、
2期生の開講式です

今度はどんな金の卵の方たちに出会えるか楽しみです

2011年06月19日
シャンデリアのあるお店!
土曜日は、Ryuseiの学校行事が終わった後、
お江戸に行きました

夜は1カ月ぶりにKiraraと再会

電話だと
これも言わなきゃ、
あれも何も…かも…

となるのですが、
実際会うと顔を見て安心して
もう、いいっか……みたいな…

多分いつも大したことではないのですね

「夜何が食べたい?」
と聞くと、
「シャンデリアがたくさんあるお店に行ってみたい…


このお方は、
お城に魅かれているので、
(ミニーマウス志望の過去あり

恵比寿にあるお城のような所に行きました



とっても満足したようで、
「毎週来たい

と訳のわからないことを言っておりました

こういうお店は、
何かの記念日とかにくるものです…

それに毎日こういう食事をしていたら
病気、早死になります

そして、
真ん中にある天井からぶら下がっているシャンデリアを眺めて
「あの下で写真が撮りたい…


あ~~のね、ここは宮崎じゃないし、
たとえ宮崎でも
シャンデリアの下には他のテーブルが並んでいて
ど~~やって写真とるの…と言う感じ

もしかして、
テーブルの上によじ登る気

相変わらず疲れる‘自称姫’です…

前回も着替えを忘れて、
ホテルのコンビニで買い、
今回はコンタクト

今朝は、朝から開いている眼科を探して頂き、
ホテルから眼科に直行

ほ~~んと
このクレマチス娘、
どうにかしてです

今度クレマチス大量に送ります


空想的、ぼ~~っとしている、地に足がついていない
夢見がち…の人におすすめ


早くねよっ…疲れたし…

2011年06月18日
「進路講演会」
今日はRyuseiの学校の進路講演会でした

ベネッセの方が来られて、
それはそれは、興味深いお話しをたくさんして下さいました

Kiraraの時は
いつも出張と重なり、
なんと、一度も聞いたことがありません…

なので、
今回は真面目に参加してきました

で~~も、
本人の自覚が一番

私が真剣に聞いても…

彼は今オシャレに夢中で、
困った状態

前髪は「すだれ

いくら言っても聞きません

3年後に泣くのは
君です

早く気づけ~~~~~

2011年06月17日
「プリザーブドフラワー」と「子育て講座」
昨日のお昼は
「心と体と美のトリニティスクール」の講座で
プリザーブドフラワーをしました

3回目のプリザーブド講座だったので、
短時間に手際よく
とっても素敵なお花が完成

今回はブリキ缶の花器を使い、
野の花をイメージして
ナチュラルに仕上げて頂きました

同じ花材を使っても
それぞれ個性が出ていて
すばらしかったです

私の方が下手ピー

スクールの生徒さん達は
今日と明日、
今までの成果を発揮して
ボンベルタでトリートメントのイベントをされます

~手結び、縁結び~
日時:6月17日(金) 6月18日(土)11:00~15:00
場所:ボンベルタ4階連絡通路
〇ハンドトリートメント 15分300円
(手からヒジをアロマオイルを使って優しくほぐします。)
〇肩のリラックス 15分300円
(肩から頭の疲れを優しくほぐします。)
とってもリーズナブルだし、
生徒さん達の熱い思いが伝わってくる催しです

是非行かれてみて下さいね

夜は宮崎市立住吉南小学校の
家庭教育学級に行ってきました

「色彩を通しての子育て」
という演題でお話しをさせて頂きました

40名の参加と伺っていたのですが、
朝から大雨だし、
夜の講座だし、
参加される方は少ないだろうなぁと思っていたら、
お部屋に入りきれないくらいの方で、
び~~っくりしました

なんと保護者の方の意識が高いのでしょう

今まで伺った学校の中で、
一番参加人数が多かったです

それに教頭先生や担当の先生、
PTA会長さんや副会長、
執行部の方々など
50名以上は来て下さったような…

わざわざありがとうございました

色の持つ力が
子育てや生活に
少しでも活かされるといいなぁと思います

帰りにお菓子のお土産まで頂き
ありがとうございました

今日も充実した一日でした

感謝

2011年06月16日
カラーと香りを生活に活かそう④
昨日の東大宮地区コミュニティセンターでの講座は
「アロマとバッチフラワーレメディ」
をしました

2時間なので、
超スピードで、
アロマとバッチの概要をお伝えしました

アロマは生活に取り入れていらっしゃる方も
数名いらっしゃいましたが、
バッチフラワーレメディは初めての方がほとんどでした

バッチは個人的に
「すばらしい~

思っているので、
たくさんの方が知って下さると嬉しいです

辛い時や悲しい時、
イライラしたり、不安な時の助けになるので、
必要な時だけ使うといいですよ

アロマやバッチやオーラソーマ、
オーガニック化粧品って
植物の偉大な力を
生活や意識の中に取り入れていく
すばらしいシステムなので、
まだ使ったことのない方は、
是非、チャレンジして下さいね

精神的にも肉体的にも
すばらしく(


早いものでもう、4回終わりました

来週で最後です

まだまだ、
お伝えしたいことを
ほんの少ししかお話し出来ていませんが、
ちょっとだけでも、
生活に潤いや気づきがもたらされると
嬉しいです

来週はバッチフラワーレメディの続きと
パワーストーンをしま~す

2011年06月15日
オラクル&タロットカード講座を開催します♪
来週の6月23日(木曜日)
Esora にてオラクル&タロットカード講座をします

時間は13時から15時までで、


タロットカードの意味やメッセージの受けとり方、
色や形のメッセージなど、
初心者向けの講座になります

自分で理解できるようになるのが
とっても大事

カードは持っているけれど、
イマイチ…と言う方や、
どのカードを選んだらいいのかわからない方など
いらして下さいね

天使のメッセージを受け取りましょう



Diva

お店でも受け付けをしております

2011年06月13日
ホメオパシー勉強会
今日は、お店に行く前に天空カフェジールで
「ホメオパシー」の勉強会(?)に参加してきました

熊本からみえているホメオパスの方が、
懇切丁寧にご説明をして下さいました

とってもわかりやすく、
病気になったら、
ホメオパシーをいろいろ試さなきゃって思いました

(バッチを飲んで、病気にならないようにする方が先ですが…

終わって‘マクロビ弁当

アタフタと…(一応慌ててます…、はい…

お店に行きました

明日は久しぶりにヨガに行きたいなぁ…

おっと…、もちろんお店に行きます…

さぁ~~、
お風呂入って寝なきゃ~

ずっと、睡眠4時間が続いています…

バッチのオリーブだけでは乗り切れない…

今日こそ、5時間眠れますように…

いそげ~~~~

2011年06月12日
充実、ハードスケジュールの1日!
昨日は、超めまぐるしい1日でした

午前中は、
エクスチェンジin宮崎に参加をし、
収納整理のセミナーも聴いて、
その後、
別の講演を聴きに

みやざき中央新聞の20周年記念公演で、
「手紙屋」などの執筆者の
喜多川泰さんのお話しを聞いてきました

喜多川泰さんは、
横浜などで、小中校生の塾をされていて、
本もたくさん出されています

ポロシャツに綿パンというラフないでたちで、
お話しもわかりやすく、
本にかいてあるようなあったか~~い講演会でした

そしてお店に戻って、
家に帰り、
母の支度をして寝かせ、
Ryuseiをだまし、
「ミツバチの羽音と地球の回転」の映画を観に行きました

ずっと観たかった自主上映の原発に関する映画

お隣の山猫カフェの智子さんやヒロさん達が
一生懸命原発の問題に取り組まれています

若い人たちはこれからを担っていくので、
絶対Ryuseiに観てて欲しいと思っていました

昨日は、1日中ひむか村のK子ちゃんと一緒

子どもも同じ高校生で、
赤ちゃんの頃からいつも一緒だったので、
Ryuseiは私と2人だとどこにも行かないのですが、
4人だと付いてきます

もう、シンクロとラッキー続きで、
車も文化公園の駐車場は満車で、
「あ~~」と思ったら、
目の前の車がす~~っと出て行くし、

遅れて入ったのに、
入り口付近の席が2席あいているし、

終わって演台に飾ってあったバラの花を配られたのですが、
前に行ったら、私達の前でおしまい…

そうしたら隣の方が1本下さるし、

K子ちゃんと
「ミツバチの羽音と地球の回転」を
子ども達に見せた~いと話していたら、
Ryuseiから

「今晩、映画にいかん


「パイレーツが観たいっちゃけど…」
と言うのを無視して、
「あのね~、今晩スエーデンの経営学の映画があって、
K子ちゃんがチケットを4枚買ってて、そっちに行こ~~

と嘘をつき、
まんまと誘いに乗りました


母も機嫌がよく、
すぐに眠ってくれたし、

ドキドキしながらも
10時からの映画に間に合いました

というハードで、
ラッキーな充実した1日でした


あ~~満喫


感謝

2011年06月10日
カバラと数秘術
今日の宮日アイカルチャーは、
「カバラと数秘術」序!
でした

カバラは深すぎて、
私もイマイチ理解出来ていません

なので、数秘をメインに盛り上がりました

誕生数って
本当にその人を表すんですよね~

身近の方の誕生数を出してもらい、
「うん、うん」
と納得でした

人を活かすツールって
いろいろあります。
数秘、占星術、血液型、エニアグラム、
手相、字画などなどetc…。
決めつける訳ではなく、
隠された自分の長所を活かしたり、
気づきを得るのには、
役に立つことも

次週はアロマです

生活の樹の商品を入れたので、
それを使ってみます

お店に新しい商品が、
いろいろ入荷しているので
見に来て下さいね

明日は宮崎市市民文化ホールに
出没しています。
お近くにいらしたら
寄って下さいね

「エクスチェンジin宮崎」
を開催していますよ

Divaは通常通り営業致しております

2011年06月09日
フルーツ系男子でした!
CM見てて笑っちゃいました

イチゴのパンツをはいて、
フルーツタブレットを食べている男の子は
「フルーツ系男子」だと

います、いますよ~~ここにも

イチゴのパンツに、
制服のズボンから、
このタブレットが出てきました

いろいろあるのですね~

草食系男子より、
爽やかだそうです

そうなればいいなぁ…

性格濃いし

それに、
朝から「肉、肉、肉~~」
とうるさい

私も母もKiraraもほとんど食べないので、
めちゃ困る

本気で果実系になって下さい

お願いします

Ryuseiさん…

2011年06月08日
東大宮公民館講座*パーソナルカラー
「色と香りを生活にいかそう」
というテーマで、
今日で3回目の講座でした

早いもので、あと2回です

全員のクイックパーソナルカラー診断を終え、
それぞれのシーズンの説明をしました

実際に取り入れていけると
いいなぁ~と思っております

今日は前回よりも、お天気がよかったので、
随分とわかりやすかったです

来週は、
アロマとバッチフラワーレメディの講座をします

2時間なので、
どこまでお話しできるか…。
内容をギュウ~~っと縮めます

実技がないので、
ものたりないかもしれませんが、
植物の力を
生活に取り入れることが出来るようになると
素敵です

香りも持っていくので、
嗅ぎ分けてね

お楽しみに

2011年06月07日
オータムカラーが素敵でした♪
一昨日、パーソナルカラー診断にお見えになったM様は
お買いものに行かれて、
そのお店の方に、
「オータムのお色がお似合いですね

と言われ、Divaにいらして下さいました

その時にすすめられたイエロー系の色のお洋服は、
自分では選ばなかったお色とのこと。
ところが着てみると
とってもよかったそうです

今までご自分で選んでいた色とは
違っていたので、
パーソナルカラー診断を受けに来られました

診断の結果は、
さすがショップの店員さんですね

オータムカラーでした

青みを含まない、
黄みを帯びた暖かく感じる濃い色から
中間色までとってもきれいでした


ブラウン、グリーン、サーモンピンクなど
お似合いでしたね

お衿もUネックやラウンド型がよかったです

髪のお色も緑みを含んだものが理知的に見えて
落ち着いた雰囲気が感じられました

配色のご提案などもさせて頂いたので、
少しでもお役に立てれば嬉しいです

ありがとうございました

2011年06月06日
イメージコンサルタント
今日の「心と体と美のトリニティスクール」は、
イメージコンサルテーションの授業でした

切り張りもたくさんあるし、
2時間だったので、
ちょっと急ぎました

なりたいイメージを明確にして、
自分のもっている雰囲気と
調和させることが大切です

色のイメージもあるし、
バランスをとっていくことが
大事になりますね

自己分析をしたら、
お友達や、
親、兄弟などの
イメージコンサルテーションをしていくと、
自分の力になりますよ

次回はプリザーブドフラワー

3回目なので、
上達が楽しみです

早いもので、
この講座も今月で終わりですね

修了式の翌日は、
もう2期生の入所式です

残りの日々を有意義にしましょうね

2011年06月05日
オーラソーマのオーガニックお香♪
とっても人気のオーラソーマのお香

特にセラピスベイやホワイトは、
浄化作用が高いので、
入ってきてもすぐに完売してしまう

ポマンダー15種類と
クイントエッセンス15種類の
計30種類の中から、
今の自分にぴったりの香りを選んで下さいね

このインセンスはファンも多く、
本当にいい香りなので、
みなさん何種類も購入されます

香りはダイレクトに刺激をあたえるので、
化学合成のものよりも
オーガニックのものが超おすすめ

一度試してみると、
虜になること間違いなし

1缶にお香立てとインセンスが30本くらい入っていて
1000円というリーズナブルなお値段です

プレゼントにもよく出ます

是非、お試しを

2011年06月05日
エクスチェンジin宮崎

宮崎市民文化ホールにて
ファッションと幸せのシェア、
エクスチェンジin宮崎が開催されます

クローゼットに眠っている洋服を
活用しませんか

売り上げは東日本大震災に寄付されます

同時開催に整理収納セミナーもありますよ

以前にお話しを聞かせて頂いたのですが、
とっても必要なすばらしいお話しでした

受講料も500円ととてもリーズナブルです

私ももう一度聞きたいと思っております。
10時半から16時まで物々交換会があり、
セミナーは
11時から12時半と
14時から15時半の2回講演です

講座内容は1回目と2回目は同じ内容になるそうです。
是非参加されませんか

「Diva」と平和台の「ひむか村の宝箱」さんが
出店をしますよ

遊びにいらして下さいね

詳しくは
いえ・もの・ことDesign Natural-ingさんのブログをご覧下さいね

たくさんのご参加お待ちしています

2011年06月04日
バッチフラワーレメディの記事。
今日の宮崎日日新聞の‘Quntto’に
バッチフラワーレメディを載せて頂きました(6/3)

70年以上前、世界70ヶ国以上で使われている
心や感情を癒すお花の飲むエッセンス

これを発見した、
バッチ博士は、本当にすばらしい方です

細菌学者で、ホメオパス医だった
バッチ博士は、
もっとシンプルで、
心のゆがみを整えて、
感情のバランスをとるものがあるはずだと思い、
ウェールズ地方で、
この38種類の植物を見つけ、
人々の魂に働きかける癒しのシステムを完成させました


宮崎ではまだ取り扱っている所も少なく、
知らない方が大勢います。
今日の‘Quntto’の記事を読んで、
関心を持って下さるといいなぁ

本当にすばらしいのです


私はバッチ博士の大ファン

もう75年前に天国に召されているけれど、
そのすばらしいシステムと考えは、
時を超え、
現代に脈々と引き継がれています

バッチのよさをたくさんの方に知って頂きたいです

案ずるより産むが易し…

一度試してみてね

ストレスや、イライラ、不安、悲しみ、ショックなどの感情を
剥がしてくれますよ

Posted by diva at
00:27
│バッチフラワーレメディ
2011年06月02日
天使と色彩…!?
今日の「心と体と美のトリニティスクール」の授業は、
前半は天使、
後半は色彩ワークをしました。
この関連性のなさ…

でも実は無きにしも非ず…

(と思っているのは私だけ…


天使はその存在を信じて、
受け入れることによって、
自分の生き方がとっても楽になります

だって愛と光だもの



自分の魂の領域も
それを知ることで、
無理をせず、客観的に自分を見ることができ、
中庸が保てます

そして何より、
その学びは、
魂が肉体を持って、この地上で生活することに
即していくことです。
しっかりと地に根づき、
丁寧に生活をすることに繋げていく。
フワフワしているのではなく、
グラウディングして、
天のエネルギーと
地のエネルギーを
結びつけて下さい

天使はそのためのサポートをしてくれます

そして色彩も、
色の波動、
エネルギーを、
生活に活かしていくことが大事です

時間もあっという間に過ぎるので、
なかなか全てをお伝えすることは
限りがありますが、
最初
「はっ、天使…?」
という感覚から、
今は
「天使!!」
という流れに変わったのが感じられて
嬉しいです

今日頂いたとっても素敵な黄緑色のTシャツに
トリニティスクール生全員の名前が書かれています

私はなんと、
‘ANGEL MIE’
と書いてあり、感激しました

ありがとうございました

(ちなみに家のちびハーブ園はエンジェル菜園という名前でした…

もう、枯れましたが……

明日、あさってもボンベルタの4F連絡通路で
「手と手をつなぐアロマハンドマッサージ」
が開催されます

お時間は11時から15時までです

料金は100円~で、
東日本大震災の義援金として寄付されます

どうぞお時間のある方は、
すっばらしいマッサージを受けに行かれて下さいね

そして帰りにサマディーに寄られて
癒されて下さい

もうひとつ、
明日の宮日新聞の‘Quntto'に、
バッチフラワーレメディが紹介されます

読んで下さいね

HPも今リニューアル中なので、
もうすぐバッチフラワーレメディや
パワーストーンのページなどが
仕上がります

とっても楽しみ

ではでは、
長くなりました。
みんな明日がんばってね~~~


2011年06月01日
パーソナルカラー診断日でした!
今日の東大宮公民館の講座は
お似合いになる色の診断をしました

20名くらいの方をいっきに診断しました

曇りでお部屋も色味がわかりずらく、
ちょっと苦戦…

今日の枚数では、
お2人ほど、診断しづらかったので、
来週もう一度見ますね

どうぞお天気がよくて、
明るくなりますように

その後それぞれのシーズンのご説明をします

ヘアカラーや洋服、メイクなどに
役立てて下さいね

是非、カラーマジックでイメージアップして下さい

(たくさんの方の前でノーメイクは恥ずかしいですよね…

ごめんなさい

では、来週
