2011年11月20日
オーガニック化粧品‘ロゴナ’のメーキャップがリニューアル♪
天然素材だけを使った
100%オーガニック化粧品のロゴナが
メーキャップをリニューアルして新登場!!
色数も増え、
日本人好みの色もたくさん出ましたよ


私はすぐにかぶれるので、
オーガニック化粧品でないと
お化粧をする気がしません

特にスキンケアは
温泉やサウナが趣味なので、
そのきれいになった後の肌に
添加物たっぷりの化粧水やクリームなどを
塗るのが
すご~く嫌でした

(昔は売っていなかった~

今は、どこにでも普通にオーガニック化粧品があり
購入できるようになって、
いい時代になりました

防腐剤や鉱物油、化学合成香料や色素など
お肌や体や心をむしばむものは
なるだけ避けた方がよいですね

メーク類も
化学合成品は
長期に使い続けると
かぶれたり、
シミ、シワの原因になりますよ

若いとなかなか気づかないですが…

気づいた時は後の祭り…

まだオーガニック化粧品をお使いになったことのない方は
是非
チャレンジしてね

ロゴナのHPです
Diva ☆ 外山三枝
〒 880-0856
宮崎市日ノ出町5-1
Tel 090-4990-9543
HP http://cottonfa.com
E-mail mie92@lemon.plala.or.jp
2011年10月17日
オーガニック化粧品はやっぱりすごい!!
久しぶりに新宿伊勢丹に行きました

思い出せないくらい昔、

ここのお化粧品売り場で仕事をしていたので、
とっても懐かしかったです

私はDiorにいたのですが、
その頃は、オーガニック化粧品なんて
売っていなくて、
肌が弱く、すぐに何にでもかぶれる私は
皮膚科に通いながら、
お化粧をしていました

今は普通にオーガニック化粧品が
どこにでも売っているいい時代


そして、
ここ伊勢丹2Fの
「ビューティアポセカリー」には感動しました


あらゆるオーガニック商品が所狭しと並んでいます

も~~めちゃ感激

コスメ、オイル、ハーブ、ヘアケア、キャンドル、フレグランス、Food,飲料などなど
ぜ~~んぶ、
オーガニックやナチュラルなもの



やっと、こういう時代がきたのですね~~

あ~~嬉しい、ウルウル…


これからは、ケミカルなものに変わって
ナチュラルは当たり前、
そしてナチュラルの中でも
さらに、オーガニックが普通!!
と言われる日が来ることを
首を長~~~くして待っています

でもさすが、伊勢丹

すばらしい~~

そして、
並んでいる商品は
Divaでもオープン当初から扱っているDrハウシュカや
キールズなど多種多様

わざわざ伊勢丹に行かなくても
宮崎でも買えますよ~~

そして、私早すぎたのかも

キールズは7年前、
アメリカに住んでいる知人に頼んで
送ってもらい、
店頭に並べていました

でも知っている人はほとんどおらず、
友達や、アメリカのお土産にもらってよかったから~という方が
ちらほら購入して下さるだけで、
取るのを止めました

でも今は伊勢丹に
かなりのスペースで並んでいました

先取りしすぎたみたいです

ここが出来たから、
これからオーガニック化粧品を使う人達が
増えてくるだろうなぁ~

今の時代、
敏感肌やトラブルを抱えている方が
とても多いので、
是非、
オーガニック化粧品に切り替えてみて下さい

長く使い続ければ
その良さが実感できますよ

5年後、10年後の
違いは’今’です

有機栽培の植物の偉大さに
気づきましょう~~

2011年05月31日
ヘアカラーしている人のオーガニックシャンプー
髪を染めること事態が、
体にとっても悪いのだけど、
ヘナやアヴェダのカラー剤(93%は自然由来)は、
まだましなので、
一応それでカラーをしているのですが、
普通のオーガニックシャンプーなどでは
すぐに色が抜けて茶髪になってしまう…

そんなお悩みを解決してくれるのが、
ロゴナの「カラーケアシャンプー」

こちらは天然成分100%で、
石油系の化学合成成分や、
防腐剤(水回り用品には防腐剤がたっくさん入っています

化学香料やタール系色素など
一切入っていません

安心して使える安全なシャンプーで、
カラー剤の色落ちをふせいでくれる
すぐれもの

ずっと気になっていたのですが、
使ってみたら、
使用感や髪の色落ちが少なくなり、
本当に感激でした

今は普通にヘアカラーをする時代。
シャンプーはダイレクトに
頭皮や顔などの皮膚に影響を与えて、
湿疹やかぶれ、フケ、かゆみなどの原因になります

シャンプーなどの表示を見て下さい
それはそれは体に悪いものが
たくさん使用されています

今はその成分が何なのかを
ネットなどで簡単に検索出来るので、
自分でも調べられますよ

子どもや敏感肌の方は
要注意

コンディショナーでサラサラになったと思っているのは
合成ポりマー(プラスチック)が
髪の表面をコーティングしているから…

けい皮毒は内臓に蓄積されると
病気を引き起こす要因になるので、
気をつけましょうね

オーガニックのシャンプーやコンディショナーは
Divaにありま~~す

2011年02月04日
24時間コスメ売上No.1!!

渋谷ロフトに行ったら、24時間コスメがNo.1の売り上げになっていました

マリエさんが宣伝していて、
レジ前のスペースを占領していました

オーガニックコスメなのに、それっぽくなくておしゃれ

3月に価格もお求めやすくなり、新製品が続々でます

添加物や石油系化学合成品など、
一切使用しておらず、
肌にも心にも安心、安全
スキンケアしながらのお化粧品

お肌の弱い方、敏感肌、アトピーの方でも大丈夫

もちろんトラブルなしの方も、
もっときれいになりますよ

是非お試しあれ

他にも、オーガニックコスメいろいろ揃っています

2010年11月25日
ロゴナ化粧品リニューアル♪
ドイツの100%オーガニック化粧品
「ロゴナ」がリニューアルしました

有機栽培の原料の配合量がさらに増え、
使いやすいテクスチャーに!!

Divaで取り扱っている化粧品はすべて
化学合成の色素、香料、防腐剤、鉱物油、シリコン
などを使用せず、
有機栽培の植物原料で作られています

遺伝子組み換えの植物は使用せず、
動物実験にも反対します

そしていくつものきびしい、
オーガニックの認証を受けたものです

皮膚表面から取り込まれる、
‘けい皮毒’にも気をつけましょうね

アレルギーや病気を引き起こす原因にもなったりします

安心で安全な心まで癒される化粧品を
是非使って見て下さいね

価格もとってもリーズナブル

スキンケアはもちろん、
メイク用品、バス用品、ハミガキ、シャンプー、
ベビーちゃんまで何でも揃っています

一度使うと、
その気持ちよさに、
心身とも癒されますよ

2010年11月03日
24時間ファンデーション*新製品
爆発的人気の24時間コスメに、
新製品が出ました

ミネラルやスキンケア成分だけで作られていて、
石鹸だけでも落ちるし、
1日中お化粧をしていても、
肌に負担もかけず、皮膚呼吸も妨げない
オーガニック化粧品


発売当初より、とても人気で
オーガニック化粧品を知らない世代にも
浸透したファンデーション

今度、SPF50のスティックファンデーションと
お粉、チークなどがラインナップ

コンシーラを使わなくても、
シミやクマなどをカバーしてくれ、
お化粧崩れもふせいでくれる
マックスなスティックファンデーション

そしてさらさらと透明感があり、
自然素材だけで出来ているパウダー

チークもオレンジ系とピンク系で
日本人のお肌にとってもなじみやすく
粒子が細かくてナチュラルな仕上がり

一度オーガニック化粧品のよさを知ると
手放せなくなりますよ

心にも働きかける安心、安全なコスメを試してみてね

2010年10月23日
食べても安心リップクリーム!
日中はまだ暑い日もありますが、
夏の疲れたお肌も紫外線などで
乾燥しており、
唇も例外ではありません

私は1年中リップクリームを使います

口に付けるものは、
気をつけないと
食べてしまいます

添加物や石油系の合成品は怖いです

口紅もリップクリームも
安全で安心なものがいいですね

Divaでは3っつのメーカーのものがあります。
Drハウシュカのすぐれものリップ

私が初めて出会ったオーガニック化粧品

一度使うと手放せません

ロゴナの新製品

お値段もリーズナブルで
使い心地もとってもいいです

バッチフラワーレメディの
レスキューバームはレスキューのエッセンスが
入っており、リラックスを促してくれます

まだ唇がかさつく季節ではありませんが、
備えあれば憂いなしですよ

2010年09月08日
おいしそうなアイシャドウ♪
おいしそうだと思いません?
マカロンっぽいでしょう、
この色味

石油などの合成化学物質を使わず、
天然成分だけで作ったオーガニック化粧品

スキンケアやバス用品はもちろんのこと、
メイキャップも今時のかわいいものが
たくさん出ています

目元は、皮脂線や汗腺も少なく、
敏感で乾燥しやすい場所

タール系色素を使わずに、
天然のホホバオイルやアロエベラ葉エキスが
潤いを与えながら、
ラメ入りのきれいな発色で、
目元に深みを与えます

ラメも入っていて、
粒子が細かいので、付きも抜群

そして何より、
肌に負担をかけず、
安心して使えるのがすばらしい

全12色 3360円です

秋に向かっておしゃれに挑戦

2010年08月22日
すごいカバー力!
これも最近のヒット商品!
天然100%のオーガニック化粧品、
「ナチュラピュリファイ」の
24時間ファンデーションシリーズのコンシーラ

(やたらカタカナ並んでます…

早い話し、
無添加でお肌に負担をかけない、
しみ、クマ、隠し^^!
うそのようにしみが隠れます

そして皮膚呼吸も妨げないし、
SPFもなんと40


コンシーラはよれやすいし、
厚塗りっぽくなるので、
今まで苦手でしたが、
このコンシーラはほんと絶品

マドンナやジュリアロバーツなどの
ハリウッドスター御用達の‘Drハウシュカ’の
コンシーラも自然な仕上がりで
目の下のクマ隠しに最適

紫外線でしみが出来てしまった方、
クマが気になる方、
是非、使ってみて下さい

「うっそ~~」と思いますよ

ホント、うそみたいです!?
2010年08月13日
自然からのおくりもの。
第2弾!!
「ネオビオ」というオーガニックの
ボディシャンプーとボディスプレー(制汗スプレー)を仕入れました

香りはすべて天然100%

合成の香りのように
いつまでも甘ったるい匂いが続くこともなく、
心にまで働きかけます

香りの種類は
チリ&オレンジ
シャルドネ&カシス
スパイシーチョコレート
アマレーナ&バニラ
サンダルウッド&ジャスミン
レモングラス&ココナッツ
の6種類!!
お店に香りを試しに来てね

かなりおすすめ!
癒されますよ

2010年07月17日
新登場コスメ!スパイク
この前、いろいろなオーガニックコスメを取り寄せ、
3人で使ってみました

どれもとってもよくて、
まずは新製品が出たドイツの‘スパイク’を仕入れました

古代から「ヒーリングのハーブ」として珍重され
新約聖書の中では「ナルドの香油」として
マグダラのマリアがイエスを祝福した際に用いられたとされています

オーストリア・アルプスでしか採取されない貴重な高山植物で
スパイクの減少を恐れたオーストリア政府が収穫を禁止してしまい
幻のハーブとなっていました

ワルターラウ・スパイクベルクは
石鹸の老舗メーカーで、創業者の弟が薬学博士だったため
「真正スパイク」に着眼し、
ウイーン大学と10年にも及ぶ共同研究の結果
今ではドイツでは知らない人がいないくらいのブランドになりました

真正スパイクは、オーストリアのノッケンベルグ国立公園でのみ
収穫が許可され、ワルターラウのためだけに採取されている
希少価値のハーブ化粧品です

新製品のシャワージェルやシャンプーなど
どれをとってもすばらしいですよ

オーガニック化粧品独特の髪が絡まることもありません

基礎化粧品もシンプルですぐれものです

どうぞお試しあれ

2010年07月01日
体にやさしいオーガニック化粧品♪
これから汗ばむ季節に向けて、
シャワージェルや、ソープ、シャンプーなどの新製品を増やしたいと思い、
いろいろ仕入れました


まるでお店やさんみたいです…

(んっ、お店やさんでした^^!!)
まずは自分で使ってみて、いいと思うものを入れたいと、
今日から家族3人でぼちぼち使っていきます…

約2名はイマイチあてになりませんが、
自分の勘と感覚を信じて、いいものに出会えますように…

でも一体、いつになったら全部使い終わるの…

一応目安は今夏!!
1日3回シャンプーする~??
2010年06月27日
24時間ファンデーション新色!
人気沸騰中の24時間ファンデーションに
ピンク系とベージュ系の2色が新たに発売されました

パーソナルカラーがサマーやウインターの方は
ピンク系のお肌なので、
ピンク系のファンデーションがしっくりします

今まではイエローベース系のものだったので、
クールタイプの方、おすすめですよ

「24H ファンデーション」は、
24時間お肌にやさしいことがコンセプトのスキンケアファンデーションです

お泊りデート、夜遊び、徹夜,夜勤など(全部関係ないですが…

オフせず寝てもOKです

絶妙なカバー力と軽い使用感で素肌感覚で使用できます

合成界面活性剤不使用、
合成ポリマー不使用、
合成防腐剤不使用、
タール系色素不使用、
無香料。
SPF15、PA++。
のすぐれもの

お肌の曲がり角を3回?4回?
曲がった私も(一体いくつよ…

崩れにくく、自然な仕上がりになり
重宝しています

同時に24時間コンシーラも発売されました

コンシーラはムラになったり、色みが合わなかったりするのですが、
2色入っていて、自分で好みの色に混ぜて使用できます

スキンケアしながらメイク出来るお化粧品!
超おすすめです

2010年04月20日
24時間ファンデーション!!
ナチュラピュリファイ化粧品から、
24時間肌に優しく、スキンケアもできる
「新ファンデーション」が登場

落とさなくてもOKというすぐれもの

疲れてしまってそのまま寝ても大丈夫、
夜遊び(しません…)やお泊り、夜勤や旅行にと
ファンデーションの常識を破る新型ファンデーションだそうです

その秘密はカラー成分にミネラル(マイカ、シリカなど)を使い、
天然保湿成分(アロエベラエキス、ヒマシ油など)をプラスした
スキンケア成分だけでつくられているファンデーションだから!
クレンジングを使わなくても、石鹸だけで落ちるし、
日焼け止め効果もSPF15、PA++で安心

昨日さっそく使ってみました。
とってもナチュラルで、肌が呼吸をしているという感じで
使用感もGood

敏感肌の方にもおすすめです

お値段はドット模様のコンパクトに入って4980円(税込み)と
リーズナブル。
もちろん石油系のものや化学合成成分を使っていません。
材料にこだわったオーガニック化粧品ですよ

これは超おススメ!!です!!
お店でDiva取り扱っております!!
お試しにいらして下さいね♪
2010年02月23日
ロゴナ&フレンズ

大阪から東京に移動し、日曜日に早く用事を済ませ、
ロゴナが表参道に出店をした、
アンテナショップに行ってきました



1階がオーガニック化粧品とカフェ。
地下にエステがあります。
(壁がとってもキュート!)
今度新しい商品を入れたいと考えているので、
実際に全ての商品が試せるこのお店はGoodでした

そしてエステでロゴナ等の商品を使った、
お顔のトリートメントを受けました

敏感肌でかぶれ易いので、なかなかお顔のお手入れなど
怖くて行けないのですが、
ロゴナの化粧品ならまったく安心

今度出た新商品のアクアビオというスキンケアを使ってのお手入れで
とっても気持ちがよかったです♪
この化粧品は、年代別になっていて、
30代がフィト、植物からのエネルギー
40代がタラソ、海からのエネルギー
50代がゴールド、鉱物からのエネルギー
となっており、それはもう~~もちろん植物からのエネルギーで
お手入れをして頂きました(??????

その後現場スタッフの方のご意見を聞き、
新しい情報をたくさん仕入れてきました

まだまだ「オーガニック化粧品って何!?」
という方がおられるかも知れませんが、
本物、いい物は残っていき、受け継がれていきます

心にまで働きかけるスキンケアってなかなかありません。
もっとたくさんの方が、良さをわかって下さるといいなぁ

表参道に行かれたら、是非行かれるといいと思います。
表参道ヒルズの前のブルガリとシェーキーズの間の道を入った所です!

心身共に健康になりましょう

Divaにも取り揃えていきますよ

2010年02月06日
@cosmeベストコスメ大賞
Dr.ハウシュカの「リバイタルパッククリーム」が、
クチコミサイトの@cosmeベストコスメ大賞クリーム部門で
第1位を受賞いたしました

すばらし~~~

天然100%のオーガニック化粧品なので、
なかなか巷に浸透するのには時間がかかるのですが、
いい風潮ですね~~

ドイツの化粧品で、
マドンナやジュリアロバーツ、ブラッドピットなども
使っているのですよ

パリに出来た世界初‘オーガニックスパ’で使用しているのも
Dr・ハウシュカの化粧品

考え方や取り組み、質が絶品です

このクリームも5565円とお手頃価格
他のスキンケアやメイク用品もすぐれものです。
そろそろ化学合成の石油から作られている化粧品に
さよならをして、使ってみません

Divaでは他にもロゴナやファファラ、ナチュレピュリファイなどを
お取り扱いしております!
2009年08月16日
リーフ&ボタニクス
お店の移転にあたって、オーガニック化粧品も種類を増やします

安全性はわかっていても、「使用感やお値段が…」と言う方のために
とってもリーズナブルなシリーズを入れました

香りも安全性も文句なし

そして何より安い

まずは家族みんなで使えるシャンプーとボディソープ

天然のラベンダーや
グレープフルーツ、
ユーカリなどのエッセンシャルオイルを使っており、
もちろんパラベン、
鉱物油、
アルコール、
合成香料、
合成着色料などは入っておりません

安心して使え、上の写真の
シャンプーが300ml¥1000
ボディソープも300ml¥800ととってもリーズナブル

オーガニック化粧品って何??
とお思いの方はこれから始めて見て下さい

9月より店頭に並びます

色々ありますよ

メークもおいおいUPしていきます!
若向きの天然100%のアイシャドーや口紅も続々登場しま~~す

とっても素敵なメーカーなので、お楽しみに

(このシャンプーとは又別の会社です^^。)
2009年06月13日
オーガニック化粧品
今日宮崎日日新聞に入っている情報誌、「Rio]の今月のトピックスに、載せて頂きました!!
やっとオーガニック化粧品も日の目を見るようになり嬉しいです^^;
取材に来て下さった記者の方も、小さいお子さんがいらっしゃり、
私の説明を真剣に聞いて、たくさんの情報をとても素敵にまとめて下さいました

ありがとうございます

オーガニックなものが、普通に世の中で使われるようになるといいなぁ

特別なものじゃないのにな。
昔はこういうものが普通だったはずなのに、
どうしてこんな風になっちゃったんだろう…。
みんなが早く気づくといいな
そうしたらトラブルとか病気がすくなくなるのにねっ

2009年06月09日
ハーブティの効能
って本当にたくさんあるけれど、今私がはまっているのは化粧水に入れること^^!
バラやカモミール、レモングラス、ローズマリーなどを濃く煮出して、
お店のオーガニック化粧品にプラスして使っています

ローションなら半分にして、ハーブティ、ローズウオーター、エッセンシャルオイルの
ローズアナトリア、ネロリ、ジャスミン、フランキンセンスなどを入れます!
はい、オリジナルローションの出来上がり

シャンプーも同じように、ファファラのニュートラルという香りの入っていない全身シャンプーに
ラベンダーやローズマリー、ゼラニウム、イランイランなどを入れ、
温泉に行くときもこれ1本でいいので大助かり

シャワーブースがものすご~~くいい香りに包まれて、うっとり

簡単に出来て、自分のすきなものが作れるので、試してみて下さい!
もちろん、ハーブティーは飲むことによって、心身のバランスを取り、リラックスさせてくますよ
