2010年03月09日
メンズパーソナルカラー
今日はパーソナルカラー資格取得コースの2回目の授業でした。
受講をされているHさんの息子さんが、
大学の春休みで帰省をされていたので、
メンズパーソナルカラーをしました

大学2年生の息子さんはオータムの秋カラーがお好きとのことで、
今日のファッションも、暖かみのあるソフトな秋色のお洋服

イケメンの息子さんに似合っていたのですが、
診断をすると、青みのソフトな色が似合われるサマータイプ。
やわらかなブルーや、青みを帯びたピンク、ラベンダーなどが
とってもお似合い

大好きで持っている洋服はほとんど秋色という、
オータムカラーは………

一番むつかしい選択のお色でした

それがわかってよかったのか、
ちょっぴりがっかりされてた模様…

でも普段の学生生活の時は着て下さい。
これからの就職活動や、
面接、結婚式などのイベントの際は、
ブルーシフトのサマーのお色を身につけてね

来てくれてありがとう

恥ずかしかったかなぁ

2010年03月09日
鞍馬山
一番行きたかった鞍馬山にも行きました

着いたのは4時前。
鞍馬寺は4時半に閉まるので、写真をとりつつ、
ケーブルに乗って、
石畳を歩くこと10分くらい。
丁度お堂を閉めるための一日最後のお経を上げられる時間でした

太鼓の音とお経が体と心に染み渡って、
「これを聞く為にここに来たんだぁ…」
と妙に納得。
ものすごく浄化されました


鞍馬山は日本でも有数のパワースポット

オーラソーマの61番‘サナトクマラ&レディビーナスクマラ’もまさに
このエネルギー!!
今から650万年前に地球人類救済のために
ここに降臨したと言われています

そしてレイキ(霊気)の臼井甕男(うすい みかお)氏も
ここ鞍馬山で21日間の修行の末、悟りを開き
レイキを創始したそうです。
そして又、源義経も幼少の頃(牛若丸)
鞍馬山で10年間ほど修行をし、
心身と霊性を高めました。
占星術の鏡リュウジさんも
日本で一番のパワースポットは
「鞍馬山」と言われていました

鞍馬山はあまり宗教性はなく、
私たち人間をはじめ、万物を生かし存在させてくれる
宇宙生命、宇宙エネルギー(尊天)は
愛、 月輪の精霊 ー 千手観世音菩薩(せんじゅかんぜおんぼさつ)

光、 太陽の精霊 - 毘沙門天王びしゃもんてんのう)

力、 大地の霊王 - 護法魔王尊(ごほうまおうそん)

の三身一体として
「月のように美しく
太陽のように暖かく
大地のように力強く」
と祈るそうです。
ひとりひとりが尊天の世界に気づき、
自分の霊性に目覚め、与えられて生命を輝かせながら
明るく正しく力強く生きていくこと。
バッチ博士も同じことを言ってます

みんな同じ…^^。
鞍馬山は空気が澄んでいて、
清々しく、心が洗われるような所でした。
今度は仕事のついでではなく、
ゆっくりとメインに来たいなぁ

歩いて上のほうまで登りたかったです。
でも靴が…、格好が…。
次回のお楽しみ!!
スニーカーとGパンで来なきゃ!
一体いつ来れることやら…
