2010年08月31日
ゴーヤのかき氷!
すごいですよね…

ゴーヤがのっているかき氷。
中にはゴーヤのゼリーが入っています

ゴーヤ大好きなので、
おいしかったです

こちらはゴーヤのソーキそば。
ゴーヤの天ぷらがてんこ盛り

よくTVに出てくる公設市場の2階で
このゴーヤそば食べました。
1階は見たこともないような、
カラフルな魚や豚の頭、耳など、
いろいろ売っています

そこで買って、2階に持っていき調理をしてくれるのです。
車エビを2匹買って、
天ぷらにしてもらいました

調理料、1匹200円!
何だか昭和初期っていう感じの不思議空間でした

その中に‘雪塩’のお店もありました。
世界の塩が売っていました

塩ソフトクリームも食べました。
これはかなり美味

す、すみません、沖縄の話しと食べ物の話しばかり…

そうそう、今朝情報通のMさんが
教えて下さいました

な~~んと来年の4月に、
串間にイルカセラピーの施設が出来るそうです

やった~~

ここなら日帰りで行ける

楽しみです

宮崎大好き!お野菜も好き!?(#^.^#)
頑固者の私…(-_-;)
メキシコ料理とカズーナイトに行って来ました♪ Diva☆
食べログになりつつあるブログ…^^; Diva☆
お皿の上のアート♪
八朔ピールを作りました♪
オーガニックな野菜と卵♪♪
堀江ひろ子先生料理教室
シャンデリアのあるお店!
フォアグラのオムレツ^^;
お皿の上に春が来ました♪
おいしいきんかん「たまたま」
かわいい♪宮崎大学牛乳!
陳建一のお店に行きました^^。
ヴェルジェ ラ・ターブル
あったか金時豆の野菜雑穀スープ
5個食べました!!
いちじくと栗で幸せ!
ローフード♪」
ピエールエルメのクロワッサン
頑固者の私…(-_-;)
メキシコ料理とカズーナイトに行って来ました♪ Diva☆
食べログになりつつあるブログ…^^; Diva☆
お皿の上のアート♪
八朔ピールを作りました♪
オーガニックな野菜と卵♪♪
堀江ひろ子先生料理教室
シャンデリアのあるお店!
フォアグラのオムレツ^^;
お皿の上に春が来ました♪
おいしいきんかん「たまたま」
かわいい♪宮崎大学牛乳!
陳建一のお店に行きました^^。
ヴェルジェ ラ・ターブル
あったか金時豆の野菜雑穀スープ
5個食べました!!
いちじくと栗で幸せ!
ローフード♪」
ピエールエルメのクロワッサン
Posted by diva at 23:57
│グルメ
この記事へのコメント
ゴーヤのカキ氷はインパクトが強いですね。
でも、食べてみたい。
更に塩ソフトクリームってデカくないですか?
かなり食べ応えありそう。^^
でも、食べてみたい。
更に塩ソフトクリームってデカくないですか?
かなり食べ応えありそう。^^
Posted by mune
at 2010年09月01日 14:10

muneさん
おはようございます!
見た目はすごいけど
ゴーヤの味はあまりしなくて
おいしかったです^^。
塩ソフト、これが普通サイズ。
私は小さいのを食べましたが、
それでもボリュームでした@@!
ハンコって奥が深いですね~!
おはようございます!
見た目はすごいけど
ゴーヤの味はあまりしなくて
おいしかったです^^。
塩ソフト、これが普通サイズ。
私は小さいのを食べましたが、
それでもボリュームでした@@!
ハンコって奥が深いですね~!
Posted by diva
at 2010年09月02日 08:40
