スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2012年01月07日

「かあさんの家」に行きました^^!





昨日は朝から大大大パニックでした…叫び叫び叫び


朝母を起こしに行くと、

すっごいことに……汗



今までで一番すごかったです…タラーッ




母は今下剤を飲まないと

出なくなってしまって、

3日おきに下剤を飲んでいます。

(それもイヤイヤ、だまし、ダマシ…、これも大変…大泣き


夜のんで、次の日の午前中に!

と言う感じ。




ところが、

施設で下剤を早い時間に飲んだみたいで……泣き



前日の午前2時におむつを替えたのですが、

その時は何も変わりはなく、

事件はその後、

未明にかけて起きた模様…ガーン








しばし、どうしてよいかわからず

茫然がいこつ




でも一番辛かったのは母だし、

かわいそうでした。泣き




なので、

昨日は、

1日中、

洗濯して、掃除して、洗濯して、掃除して、コインランドリー行って、

と、もちろんお店には行けず、

結構落ち込んでいました…タラーッ




そしたら、

コインランドリーに居る時に

Telが鳴り、

出ると「かあさんの家」からでしたケータイ




なんとタイムリーなオドロキ





以前に新聞を読んだ友達が

「申し込んでみたら」

と言ってくれて、

駄目もとで申し込みをしていました。




記事は串間の幸島のお猿さん達のお世話を

懸命にされていた水戸サツエさんの記事でした本



病院からかあさんの家に移ったら、

みるみる元気になられた様子が掲載されていました晴れ



私も偶然、

TVでかあさんの家の放映を見て、

感動していたところでしたテレビ





お洗濯ものもそこそこに

その足ですぐに恒久のかあさんの家に伺いました家


お話しを聞き、

曽師町のかさんの家に移動クルマ




本当にアットホームで

水戸サツエさんもお元気そうでした赤面



ここだったら家からも5分程だし、

いつも介護や認知症やあれこれ疑問がいっぱいで

悩みや迷いも多かったけれど、

すばらしい理念で経営されており

安心出来ます花まる






決まると寂しいもので、

何となく罪悪感や

寂しさもあり

反面ほっとする気持ちと

交差をしてしまいますタラーッ



いつからでもよいということで

もう一緒に暮らすこともないのかなぁ…と泣き


どうしようかなぁ…。





かあさんの家の事は書ききれないので

後日たっっくさん

書きたいと思いますクローバー



でもいい所に出会えてよかった…ピカピカ







写真は室内のガラスドアに映ったサンキャッチャーの光ピカピカピカピカ










Diva ☆ 外山三枝
〒 880-0856
宮崎市日ノ出町5-1

〒 880-8512
宮崎市松山1-1-1 
宮崎観光ホテル内西館1F

Tel 090-4990-9543
HP http://cottonfa.com
E-mail mie92@lemon.plala.or.jp





  

Posted by diva at 13:51出来事