2010年08月25日
今日の新聞は濃い!!
宮崎日日新聞のP22ページに
Ryuseiの記事が載っていました。
宮崎中学校は生徒会活動が盛んなため、
取材に来て下さったそうです

一応、生徒会長なので、
何やら述べていました

そしてそのすぐ隣の記事は
Ryuseiが入っていたスポーツ少年団、
「宮崎スターズ」のこと

そしてまたまたその下は
昨日行われた、
「中学校生徒会活動&部活動リーダーズフォーラム」の記事。
朝何やらブツブツと原稿のようなものを
読んでいたので、
「何?それ?」
と聞くと、
「別に…」

その後TVの今日の行事で
「中学生のリーダーズフォーラムが…」
と言っているのを聞き、
市民プラザに問い合わせをしました。
こっそり見に行くと、
Ryuseiのあいさつはもう終わっており、
その後のパネルディスカッションも3時から。
3時に予約を頂いていたので、
結局何も聞かずに帰りました

何で言わないかなぁ。
市の31校の生徒会と部活動のキャプテン達が
集まって何やら発表する催し。
Ryuseiは5人のパネリストの1人だったのに、
TVを見なかったら何にも知らずに終わりました…。
ったく!!

そして隣の23ぺージにも
おもしろい記事が…。
ホメオパシーを認めないという
学術会の話し…

は~~~。
これだから日本はまだまだなのです

ホリスティック医療が認められるようになるのは、
一体どれくらい先…??
と濃い内容の今日の宮日でした
