2013年12月11日
ラスタカラーの「これは何でしょう~?!」
Ryuseiが帰宅するなり……、
「お母さん、なん、パンツ脱いじょっとや~~」
「はっ??、 えっ??」
思わず下を見たけど(うそ…^^;)
ちゃんとパンツ、履いてます…

「な、何が~~~」
と焦って聞くと、
「俺がせっかくあげた携帯パンツ脱がさんでよ~~~~

そ~~~です

上の写真は携帯パンツでした~~~~

っと、なんで携帯がパンツを履かなきゃいけないんだろう…

実はガチャガチャをしたら
私の好きなボブマーリーのパンツだったそうで、
くれたのは嬉しいのですが、
パンツを履かせると充電が出来ません…

パンツを脱ぐとボタンがボブマーリーなので、
嬉しいけれど、
これじゃあ~ねぇ~~

めっちゃ使いづらいことこのうえなし!!
で、パンツはくの止めました…

はい、いきなり……ど~でもいいお話しでした…

早いもので、今年もあと20日くらい…

毎日何がかんだとバタバタしていて、
気持ちが落ち着きません…

来年からはゆっくりしたいな~~~

仕事も忙しくて有り難いです

(あっ、お店は暇かも…

講座は自分の教室での講座もお出かけ講座も
いろいろありました

TCカラーセラピスト講座
自己認識のワークとパーソナリティストーリーワークで
ものすごく盛り上がっていました~

TCトレーナー講座
この講座を修了すると、
ステップ1を教えることが出来ますので、
頑張って20人にチャレンジして、マスターを目指してね

公式勉強会は
「赤・緑」 「橙・青」の色を深めました~




補色の色は共通する意味と反対の意味があるので、
どちらも必要だったりしますね


気になる色があった時は、補色を取り入れても
いいですよ~

ココロの色 処方せん講座も始まりました

Divaでの最初のご受講の方は、全部受講して下さっている
勉強熱心で、ものすごく力がついているYuさん

楽しかったですね~~

次回のトレーナー講座も楽しみにしております

パワーピアス(耳つぼセラピー)の講座も
あっという間に時間が過ぎました

受講下さったKaさんは、
丁度別の講座で陰陽五行を学ばれていらっしゃるとのことで
シンクロでしたね~

サロンで早速取り入れて下さいね

20日のステップ2もよろしくお願いします

REIKIのファーストディグリーもイケメン青年君が
受講して下さいました

まだお若いのに、ハーブやマクロビやタロットや
REIKIなど多方面に関心がおありで、
ほんとこれからが楽しみですね

21日間過ぎたら、セカンドディグリーに進んで下さいね

REIKIはアチューメントする方もいい気が流れ
すっきりします

まだREIKI体験のない方は一度体験してみてね

気がスムーズに流れますよ

イオンのアイカルチャーは「色彩 配色レッスン」をして
ワークブックを使って、着物の帯を切り張りしたり
共感覚についてお話をしたりしました

次回はバーゲンに向けて(笑!)
パーソナルカラー診断をして自分に似合う色を見つけていきますよ

トリニティスクールも
パーソナルカラー診断をしました


3時間の授業で半分の12名の方の似合う色をさがしました

なんとなくでもわかって頂けたかしら…^^;
次回は残りの方の診断をしますね!
こちらもお楽しみに~~

お出かけ講座は
Ryuseiの友達のお母様が
職場の講座で呼んで下さり
「カラー講座」と「バッチフラワーレメディ講座」をしました

みなさん、初めてのバッチフラワーで、
トリートメントボトルを飲まれて、どうだったかなぁ~って
思っております。
しばらく続けてみて下さいね

講座の後のお食事会はAyaさんがケータリングで見えていて、
5色の食事と言う事で、彩り鮮やかでおいしそうでした~~

ありがとうございました

花ヶ島幼稚園様にも伺いました

パーソナルカラーを中心にお話しをさせて頂き、
じゃんけんで勝って、
診断のモデルになって下さったお母様は
なんとDivaのお客様でした~

宮崎はほんと狭いです

お世話になりました~~~

今、自分でもステップアップのために
「パワーストーン」の講座を受講しております

座学と実習があって、楽しい~~~♡
来年からこちらの講座も開催しますよ

石はいろいろな角度から取り組んでおります!
来年はオーラソーマのクリスタルマスターコースも
いよいよ最終です

3年かけて学ぶことをどのような形で活かせるか
わくわくします

鉱物も植物もほんといいですね~~~

植物と言えば、
来年4月からケモタイプのメディカルアロマ、
「ナードジャパン」のアロマアドバイザー資格取得講座も始めます

もっとアロマを深めたい方は是非ご参加下さいね

この講座に向け勉強会も開く予定なので、
「アロマって何?」と言う方もどうぞいらして下さいませ

花や植物で彩りのある暮らしをしましょうね

心も体も喜びますよ

最後は先日、光洋さんでDivaの忘年会をしたので、
その時の写真

みんないい笑顔でしょう

来年も笑顔ですごせますよ~~に

Diva
各種講座、教室、資格取得コース、講師など承
HP http://cottonfa.com
E-mail mie92@lemon.plala.or.jp
宮崎市松山1-1-1
宮崎観光ホテル内西館1Fはな花前
Tel 0985-69-5288 Diva
090-4990-9543 外山
mie'sブログ http://ameblo.jp/diva-mie/ (今のアメブロ)
みやchanブログ http://diva.miyachan.cc/ (今、上と同じ!)
ブログ アイアム http://mie92m.exblog.jp/ (過去ログ)
Diva スタッフブログ http://ameblo.jp/diva444/ (お店の案内や商品情報満載)
facebook http://facebook.com/mie.toyama
定休日なし
11:30~18:30