スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年08月10日

鏡リュウジin癒しフェア



昨日は眠くて、眠くて…、途中で寝ちゃったので、

続きです!


鏡リュウジ氏は小柄でソフトな感じのイケメンさんでしたOK


イギリスで仕立てたのかなぁ、

何だかとっても体のラインに沿った、おしゃれなスーツをお召しでしたスーツ


色はブルーグレイのような、ピンストライプ柄!


オドロオドロしいイメージはまったくなく、さわやか~な感じが好感がもてますよね。


何故に占いをされる方は、恐ろしい魔女まがいの格好をされるのでしょうね~~オドロキ

(好みですけど…、はい…)



お話しは本当に機知に富んで、おもしろかったです!

部分日食と皆既日食は、まったく別物!!と、

おしゃっていました。



だから部分ではなく、皆既を見るために、

皆既日食貧乏なる輩がたくさんおられるそうですアセアセ


そしておもしろいことに(?)、皆既日食が見える国の指導者に

異変、変容が起こるという説があるそうで、

日本もその前日衆議院の解散があったと言われました叫び

星回りって本当にすごいですね。



私もホロスコープを出して頂いたことがあるのですが、

びっくりしたことがありました!


生まれた時間がわかるともっと正確なものが出せるそうです。





帰りの飛行機が7時で、癒しフェアが6時まで。

お店の方とお話しをしていたら、終了のアナウンスが流れ、

あいさつもそこそこにダッシュしましたダッシュ






いつも予定が決まっているので、

前もって割安のチケットを取るのですが、

今回は直前だったので、通常運賃しかありませんでしたタラーッ


宮崎ー東京間って有り得なく高いのですよね~~飛行機

(どうにかして下さい!!)


それで多分走り回ってお昼を食べる時間がないだろうから、

ものすご~~っく奮発して、匠のお弁当付きのプレミアムクラスに乗りましたおにぎり

(通常運賃プラス3千円。)



案の定、朝7時にご飯を食べて、その間歩きながらカフェオレを飲んだだけ。

お弁当食べれてよかった~~メロメロ拍手


匠のお弁当は福井県の料亭のでした。

東京には世界中のおいしいものがあるのに、

わざわざ福井のお弁当というのもすごいですねアップ

写真をバチバチ撮っていたら、横を客室乗務員の方が通って行かれました。

いなかっぺそのものです…叫び




その上お味噌汁のおかわりまでしてしまいました~アセアセ

(定食屋じゃないって!!)






なんでいつも行き着くところは食べ物の話しなんだろう…ガーン


占星術からお弁当だもん…星ごはん


性格がスピリチュアルじゃないんだろうなぁ~~^^;




じゃ、いただきま~~っと、


ちがっ、おやすみなさい…zzz




(写真は各ブースで頂いた資料!買ったのは右下のスモーク塩と切れたホメオパシーレメディ6個のみ!)

  

Posted by diva at 00:53出来事