2010年11月16日
パーソナルカラー理論
今日はパーソナルカラーアナリストの
資格を取るコースの2回目の授業でした

パーソナルカラーの2アンダートーン、
4シーズン、12マトリックスなどの勉強をしました

お2人とも覚えが早い

ほとんど質問もなく、
授業がスイスイ進みます

Mさんは以前、カラーのお勉強をされていたとのこと。
スタッフのYちゃんは、
普段パーソナルカラーに接しているので、
2人とも理解力が高い

この調子で、実習もこなしていきましょう~

次回はお2人のカラー診断をバッチリしましょうね

お楽しみに

上の写真は最近ハマっている和スイーツ

「抹茶わらび餅ジェラートパフェ」
以前UPしたゴーヤのかき氷に酷似…

ケーキよりもあんこが好き

どこに行っても甘味処を探して、
あんみつなどを食べます

APECで道路が混んでて、
飛行機に乗れなくなると困ると思い、
超珍しく、
(きっと一生のうち、最初で最後…

2時間も前に空港に着いてしまいました

なので、普段はまったく行かないところを探検

地下の一番奥に
甘味屋さんを発見

おいしかったです

これから東京に行った時は
必ず行くはず…

今度食べるのも決めてます

「抹茶黒蜜ラテ」
nana's green teaというお店です。
話しがパーソナルカラーから
180度それましたが…

おやすみなさい…

2010年11月09日
ウィンターカラーがお似合い!
先日伺った幼稚園のお母様が、
クイック診断だったので、
もう一度、しっかり見て下さいということで、
いらして下さいました

クイック診断の結果はウィンター

以前クイック診断を受けた際、
スプリングという診断結果とのこと

今日はじっくり確認をしながら
見ていきました

黄みを帯びた色は、
せっかくの雰囲気をぼやけさせてしまいます

クールシフトの涼しく感じる
濃い色から浅い色までがとても
きりっと見えて素敵でした

クイック診断はメイクをしたままですし、
時間も短くて、
わかりずらいことや、
誤診もあります

やはりノーメイクで、
なるべく自然の光が入る所で見るのがいいですね

今月18日Esoraにて
クイック診断をおこないますが、
口紅やチーク、
アイラインなどはなるべく控えて
いらして下さいね

今日は2時間、お母さんのお膝下で、
かわいい天使ちゃんが待っていてくれました

お菓子たくさん食べちゃったね

ご自分に似合う色が
解明してよかったですね

バッチフラワーレメディの
その後もまたお聞かせ下さいね

ありがとうございました

2010年11月07日
目力UP!
今日パーソナルカラー診断に
いらして下さったI様は青みのお色がお似合いになる
クールウィンター

以前山形屋で受けたクイック診断ではサマーとのこと。
サマーのお色もお似合いでしたが、
もっと深みのあるコントラスト配色の
ウインターがI様らしく素敵でした

ウインターの方は目力のある方が多く、
今日のI様もまつ毛が長く、
目力バッチリ

普段、ビューラーやマスカラを使われたことがないとのことで、
特別の日は使用されると
ますます目力がUPして、
素敵ですよ

私も普段あまりメイクに力を入れないので、
いつも娘から「目がぼっこり…


決めの日は(ないですが…

目元にちょっと手を加えるといいですね

私も目がすぐかゆくなったりするのですが、
オーガニックのメイク用品なら
安心して使えます

決めの日は(しつこく…ないですが…

がんばりましょう

2010年11月05日
カラーアナリスト養成コース
今日からパーソナルカラーアナリストになる為の
資格取得講座が始まりました

3時間の計9回!!
今日と次回は理論なので、
疲れるかもしれませんね

でも大事なので、がんばってね

色の勉強は楽しいし、奥が深いので
27時間だけではもったいない

家でも教科書を読んだり、
実際に色の識別が出来るように
ホームワークにも取り組んでね

次回は宿題を持って来てくださ~~い

上の写真はホテルの窓から下を眺めたら
丁度、結婚式の写真撮影をされていました

ウエディングドレスを選ぶ時は
是非、パーソナルカラー診断を受けて下さい

同じ白でも青みを帯びたクール系のものから、
黄みを帯びた暖かく感じる白まで
たくさんあります。
お肌が生き生ききれいに見えるように
とっても大事ですよ

もちろん色ドレスもです

2010年10月29日
パーソナルカラーアナリストプロ養成講座
昨日は、パワーストーンの講座を終え、
パーソナルカラー診断のお客様をお迎えしました

似合う色と、好きな色は違うという説もありますが、
ほとんどの方が一致します

購入する時に鏡で見たり、
お店の方や、同行した人に
アドバイスをもらったりするので、
好きな色を手に取り、
実際に顔にあててみて、判断する際
似合う色をちゃんと選んでいるのですよね

昨日のA様も選んで頂いた色と
お似合いになる色が同じでした

青味を帯びた濃い色から薄い色まで
お似合いになるクールウィンタータイプ

お衿もお顔の形に沿った、
ハートシェイプやホームベース型が素敵でしたね

お洋服を選ぶ際の参考にされて下さいね

11月5日より、パーソナルカラーアナリストになるための
講座を開催します

1回3時間で9回コースです。
初日の5日は決まっておりますが、
次回からはお好きな日時が選べます。
自分のため、
スキルアップのため、
お仕事の幅を広げるためなど、
興味、関心のある方は
ご連絡下さいね

5日どうしても来られない場合は
振り替えも出来ますよ

色のお勉強は楽しいです

お問い合わせ Diva 外山三枝
090-4990-9543に
ご連絡下さい

2010年10月16日
オータムカラー続出!?

不思議ですよね~

オーラソーマでも、パーソナルカラーでも
同じタイプの方がいつも続くのです

今日パーソナルカラー診断にいらして下さったK様も
ウォームオータムタイプでした

診断に見える方はサマータイプの方が
一番多くて、
次にウィンター、
そしてスプリング、
オータムの方は少ないのです

それなのに、
この1週間で3人の方がオータムタイプでした

秋だから…
なことはありません


私はスプリングなのですが、
自分のベストカラーを身に付けると
若く見られます

(えっ、…ホ、ホントです…

今日は4歳のかわいいお子様連れでしたが、
2時間ブロックなどをして、
おりこうさんに待っていてくれました

そしてKさんは3週間前に出産をされたばかりとのこと

ありがとうございました

今後のイメージアップにつながると嬉しいです

2010年10月13日
ウォームオータムカラー♪
今日パーソナルカラー診断にお見えになったS様は
黄みを帯びて、暖かく感じるグループの
深くて濃い色から明るい色までがお似合いになりました

やはりお好きな色とお似合いになる色が
ぴったり同じでした

普段はワインカラーの口紅をお使いとのこと。
ワインカラーはウィンタータイプの方がお似合いになります

S様はオレンジがかった色や
コーラル、深みのあるサーモンピンクなどが
素敵ですよ

今日はDrハウシュカのコーラルオレンジにしました

とっても素敵

ベースカラーもブラウンを中心に
ベージュ系までお似合いです。
黒は強すぎるし、
グレイはおとなしすぎてしまいますね

茶系のVネックゾーンがとってもよかったです

先日はイオンでオーラソーマのミニリーディングを
受けて下さり、
今日はパーソナルカラーを体験して下さいました。
またいつでもいらして下さいね

2010年10月10日
オータムカラーでアジアンビューティー!
昨日のパーソナルカラー診断のお客様、
F様は秋の季節らしく、秋色がお似合いになりました

お召し物や、バックなどもオータムカラー

選んで頂いたカラーカードもオータムでした

普段あまりお化粧はされないということで、
昨日はオータムのグリーンとブラウン、
サーモンピンクやコーラル系を使ってメイクをすると
すご~~~い

スタイリッシュなアジアンビューティーのお顔に

どうぞ、たまには気分を変えて
オータムカラーでメイクをしてみて下さいね

とっても美しかったです

私もたまにはプリッとメイクをしてみようかなぁ

似合わないかぁ…

あ~……

2010年10月06日
授業でパーソナルカラー診断!
今日はライブビジネススクールの授業で、
約半分の方のお似合いになる色の診断をしました

人数が多いので、
1人ではとっても無理

でもよく出来ているものです

このクラスには、
今パーソナルカラーアナリストになるために
講座を受講中のRさんがいるのです

と~~っても助かりました

来週が試験なので、
Rさんにとっても、よい経験になったことでしょう

でも思ったのですが、
数分のクイック診断なので、
「あなたはスプリングですね~」
と言われても、実際にどんな色がいいのか
わからないですよね…

みなさん、Rさんに毎日会われるので、
是非質問して下さいね

よ~~くお勉強をされていますよ

今日診断出来なかった方は、
26日です

くれぐれもノーメイクでのお越しを
まってま~~~す


2010年09月26日
カラーアナリスト資格取得コースの
最後の授業でした

モデルレッスンで、
お母様と、ご主人様に来て頂きました


お2人ともスプリング

お母様はウォーム系の明るい色から
深い色までお似合いになりました

ご主人様は同じスプリングタイプでも
明るくソフトな色が素敵でした

ご協力ありがとうございます

次回はいよいよ試験です

筆記のお勉強もあるし、
実技も練習した方が◎
もう一息

がんばってね

Rさんが仕上げたイメージボード
すばらしい~~

2010年09月14日
パーソナルカラー・モデルレッスン
今日はパーソナルカラーアナリスト資格取得講座の7回目の授業でした

実際にモデルさんを診断をして、
最後にお似合いになる色やイメージをご提案をします

今日のモデルになって下さったKさんは
受講生のRさんの御親戚

お忙しい中ありがとうございました

今日の診断は難しかったですね~

でもお勉強なので、
すぐに判断出来る方よりも、
わかりずらい方の方がお勉強になりますよ

大変だったけれど、
いい経験でしたね

最後のご提案はばっちり

ドレープを使ってイメージをお伝えします

次回はメンズです!
お楽しみに


2010年09月04日
お子様パーソナルカラー
今日もとってもかわいいお客様を
お迎えしました!
小学生のMizukiちゃんです

お母様がカラーのカルチャーに、
参加して下さっていて
サマータイプ。
そのご縁で、
今日診断に来て下さいました

Mizukiちゃんもお母様と同じサマータイプ。
青味を帯びたソフトなお色が
似合われます

なんと、今日来ていたお洋服が
ベストカラーの組み合わせでした

好きな色と似合う色が
ぴったり一致していましたね

小学生までの子どもさんは
30分で3000円です。
ちゃんとベストカラーまで診断します

これからもほぼ、似合う色は変わらないので
小さい時にみておくと、
とっても合理的です

ついつい子どもさんに
自分の好みのものを着せてしまうお母様、
是非お待ちしています

2010年09月01日
イメージアップ!配色レッスン。
やっと、沖縄のことから離れて…、
(又しつこく出てくるかも…

パーソナルカラーアナリストになるための
資格取得講座の6回目の授業は、配色レッスン

4シーズンのドレープを使って、
ファッションイメージを作っていきます。
ドレープの枚数も限られているし、
結構むずかしいのです

でもみなさん、「楽しい~

カラーだけでなく、
イメージのアドバイスも出来なくてはなりません

とっても素敵な組み合わせが出来ました

11月より新講座が始まります。
お問い合わせはDivaまで

2010年08月21日
初のモデルレッスン!
パーソナルカラーアナリストのプロ養成コースの
4回目の授業は、スタッフのYちゃんにモデルになってもらい、
似合う色の診断をしました

春色の似合うYちゃんの診断が、
初めてにもかかわらず、
無事に分析出来ました

最初はウィンターとの迷いもありましたが、
ドレープを当てるにつれ、
ちゃんと分診断出来ましたね~

モデルになってくれたYちゃんも
「おもしろ~~い」と興味津々!
お家でご主人をモデルに練習してね

又来週で~す

2010年08月09日
オータムではなかった!
今日のパーソナルカラープロ養成コースでは、
受講されているRさんのカラータイプの分析

もう、ご本人も私達もてっきりオータムだと思っていました

いつもオータムカラーのお洋服と雰囲気がお似合いで
完全なウォーム系だとばかり…

ところがなんと、
ノーメイクで診断すると、
ウインターやサマーの青味のあるクール系のお色が
とっても似合われるクールタイプ

Rさんご自身、そして私やスタッフのMちゃん(前回資格を取った)
もびっくり

本当に診断してみないとわかりませんね~

お似合いになるはずのオータムのお色をお顔周りに持っていくと
お顔が黄色みを帯び、
実際の年齢よりも老けてしまいます

クール系の色だと、
お顔が生き生き、目力も出て、お肌にも透明感が!!
今日はいいお勉強になりましたね~~

Rさん明日からクール系の色に慣れて下さいね

とっても素敵でしたよ

2010年08月05日
ご姉妹でクールサマー!
今日、パーソナルカラー診断に来て下さったS様は
先日いらして下さったM様の妹様

お姉さまのおすすめでいらして下さいました

最初はスプリングかなぁとおっしゃっていたのですが、
診断の結果、サマーでした

お好きな色もパステルカラーなので、
ぴったりお似合いです

アイメイクもいつもはラベンダーとのこと。
今日はブルーでメイクをさせて頂いたら、
とってもお似合いでした

昨日はパーソナルカラーアナリストになるための
2回目の講座で、パーソナルカラー理論をしました。
これを学ぶと、細かくアドバイス出来ますよ

前回の生徒さん達も無事に合格されました

スタイルカラージャパンのHPに掲載されていますよ
おめでとうございます

2010年07月29日
カラーアナリスト養成コース
先日、前回のコースの方の試験も無事に終わり、
今日から又新たな生徒さんをお迎えして、
コースが始まりました

短時間で色の知識とパーソナルカラーの事を学ばなければなりません。
家での復習も大事です

今回も意欲満々で、カラーのテキストをお持ち帰りになり
(教科書とは別物)
家でされてくるとのこと

ん~~えらい

覚えることも多いですものね

ファイト

やった分だけ自分の力になりますよ

2010年07月25日
TVでも紹介されていたパーソナルカラー♪
先ほど、「となりのマエストロ」というTV番組で、
色の特集をしていましたね~

おもしろかったでしょう

色の不思議

そしてパーソナルカラー診断もされていました

みんな知らないのですね~。
今日は以前のイオンアイカルチャーに通って下さっていたSさんが、
「自分のカラーでメイクをして下さい」
ということで、ばっちりウィンターメイクをしました

ラベンダーとピンク、シルバーのお色でアイメイク。
口紅は今まで使ったことがないと言われたヌードベージュ

ナチュラピュリファイでは「セレブホワイト」
という名前です


Sさんはとってもモダンで、シャープさが引き立ちました

その後も、イメージ&パーソナルカラー診断のM様をお迎えして
お似合いになる色と、イメージ、お衿、髪型、洋服の素材や型などの
ご提案をさせて頂きました

メイクもクールサマーのお色みで、(上の写真です)
ブルーベース系を中心にして、メイクをさせて頂きました。
お2人とも喜んで下さって、私も嬉しいです

どうぞ、今日の診断で確信が持てたことと思いますので、
明日からますますイメージアップされて下さいね

今日のTVにありました、
カラーアナリストになるための資格取得講座を開催します

気になる方はど~~ぞお問い合わせ下さいませ!
それとプリザーブドフラワーの資格をとる講座も同時に開催致します

ご自宅でお教室などが開催出来ますよ
曜日は相談に応じますが、
今回のコースは土、日、祝日に開催しようと思っております。
お花が好きな方、
資格をお取りになりたい方、
お花に癒されたい方など
大歓迎

お問い合わせ Diva 090-4990-9543 です
お気軽にお問い合わせくださいね

2010年07月22日
アイシーカラーがお似合い!
今日のパーソナルカラーのお客様は、
クールウインターがとってもお似合いになるK様

写真でご覧のように、クールで氷のような淡い色がとってもお似合いでした

黒や濃い紫も素敵でしたが、
ペールカラーよりももっと薄い色が
お肌を明るくいきいき見せ、
選んで頂いたお好きな色とぴったりでした

黒のお召しものが多いとのことで、
プラスお顔周りにアイシーカラーを身につけて下さいね

クールモダンがい似合いですよ♪
2010年07月19日
カラーアナリスト資格取得コース試験日
昨日は、スタイルカラージャパンの講座を修了された
お2人の筆記試験と実技試験でした

緊張しますよね~

よくわかります…

私もそうでした

普段なら誤診することもなく、
的確に見ることが出来るのに、
緊張すると、わからなくなったりします

でも大丈夫!!
最後はちゃんと判断出来てましたよ

試験結果をお楽しみに

写真はモデルになってもらった
Hiroさんのお似合いになるカラーです

ウィンターのロイヤルブルーや紫、
青味がかったピンクがとってもお似合いでした

お2人様、ご協力して下さりありがとうございます

2010年07月11日
パーソナルカラーはクールタイプ♪
今日は、タロット講座や
先日のオーラソーマセミナーの全講座に出席して下さったM様が
お母様と一緒に、お似合いになる色の診断に来て下さいました

いつもサマーの装いをされていらっしゃるので、
青味のあるお色がお好きで、
お似合いになるなぁと思っていたら
やはり、クールタイプでした

お好きな色が青や桃色、お似合いになる色も青、ピンク、紫

最後にベストカラーでメイクをして、
ドレープで配色コーディネートをして差し上げたら
お母様がとても喜んで下さいました

とっても素敵でしたよ

まだ、ご自分に似合う色をご存じでない方は、
パーソナルカラーを知って、
自分の魅力を最大限に引き出して下さいね

見た目も大事な要素です

7月の終わりからは、
パーソナルカラーアナリストになるためのコースを
開催しましす。
ご興味のある方、
資格をとってお仕事や、
自分磨きに役立てて下さいね

2010年06月26日
アナリスト資格取得講座の最後の授業
昨日は、パーソナルカラーアナリスト資格取得講座を
受けている方の最後の授業でした

今までの知識と実践をいかして、
実際にお客様を想定して、90分でパーソナルカラー診断を
して頂きました

モデルは受講生のHさんの娘さん。
ノーメイクで来て頂き、親子対決!!
ちがっ、診断

娘さんはライトサマーのお色がとってもお似合いでした

それに2人とも前回に比べると、
雲泥の差!月とすっぽん!
(す、すみません…、いやそれほど上達したということです

次回はいよいよ試験ですよ~!
筆記と、会話、
がんばって下さい

来月(7月)の後半から、次のクラスを始めます

アナリストの資格を取りたい方、
自分のコーディネートがわからず、いつもワンパターンの方、
センスアップをされたい方、
自宅ショップを開店されたい方、
今お持ちの資格だけでは物足りないと思われてる方、
そして色の好きな方!!
お1人は申し込みがお済ですので、
後1~2名募集いたします

詳細をお知りになりたい方は
ご連絡下さいね


知っていると、これからの自分が大変身しますよ


お楽しみに

2010年06月13日
かわいいお客様♪
昨日はパーソナルカラー診断に、
とってもかわいいお客様を2人お迎えしました


小さいころから2人を知っていたので、
多分Fu君がスプリング、
Jan君がサマーかなぁと思いながらお店に来ました

診断するとなんと真逆

Fu君が青みを帯びたソフトな色が似合うサマータイプ、
Jan君が黄みを帯びた明るい色が似合うスプリングタイプでした

(上の写真!)
実際診断してみないとわからないものですね

子どもさんは30分で3000円で診断出来ます。
お洋服を選ぶときに悩まれる方は
是非ど~ぞ

2010年06月08日
パーソナルカラーアナリスト養成講座募集

7月末から「パーソナルカラーアナリスト」
になるための資格取得講座を開催します

今受講されている方々が今月で終了されます

色に関心のある方、
資格をお取りになりたい方、
自分に活かしたい方、
スキルをUPされたい方
などなど、
自分も変わるし、お仕事の幅も広がりますので、
楽しい講座ですよ

詳細はDivaのホームページをご覧になって下さいね

少人数制になっておりますので、
きめ細かに対応が出来ます

2~4名募集いたします。
おすすめですよ

2010年05月17日
クールタイプとソフトタイプ
昨日パーソナルカラー診断に見えられたHさんは、
上の写真のような青みを帯びたクール感のあるお色みが
とってもお似合いでした

サマーとウィンターのお色です。
メークもブルー系とピンクで、とっても素敵

その前日にいらしたKさんは、
下の写真のような、ソフトでやさしいお色みがとっても
お似合いになられました

オータムとサマーのお色で、
特長が彩度が中~低程度のもの
と言ってもわかりづらいので、
鮮やかな色ではなく、
やさしい、やわらかな色

一度診断すると、大きく変わる理由がないかぎり、
あまり変わらないので、
似合う色を知ることはとっても大事!
まだ自分に似合う色を見つけてない方は
どうぞ発見して下さい

PS 宮崎は口蹄疫の問題で大変な状況になっています…。
こちらのHPなどを見て下さい。
何にも出来ないけれど、‘知る’ことも大事です。
がんばろう!宮崎
http://omnmiyazaki.blog109.fc2.com/blog-entry-1692.html
2010年05月14日
宿題!!
子どもの頃、宿題きらいでしたね~^^;
今も子ども達は毎日の宿題にふーふー言っています

大人になったら宿題とはおさらば…!!
じゃないのですよ~~~

ははは…

パーソナルカラーの資格取得コースでは
4シーズンのイメージボードを作って頂いております

でもこれって大変だけど、コラージュで
楽しいのです

雑誌などを切り張りして、
そのシーズンの色とイメージでボードを仕上げていきます

上の写真は受講生のHさんのもの

すばらしい出来栄えでした

さすがターコイズの質ですね~

写真が小さいのでわかりずらいですが、
とっても素敵なのです

さぁ、Mちゃん後どれくらい……

PS 口蹄疫の問題本当に胸が痛みます…。
一日も早い終息を願っております。
2010年05月12日
パーソナルカラー ロールプレイ
昨日のパーソナルカラー資格取得講座は7回目になり、
モデルさんを使ったロールプレイ

今まで学んできた知恵と実技を実際に試していきます

初めて(メンズしましたね^^;)人様に似合う色の診断とご説明をしました。
ちょこっとお勉強不足の面もありましたが
お2人とも初めてにしては上出来

最初はドキドキして上がるのですよね~

でもしっかり診断出来てましたよ

次回もモデルさんを使ったロールプレイなので
内容を自分の中に落とし込んで来て下さいね

もう一息
ファイト

2010年04月28日
パーソナルカラー&イメージ
今日お似合いになる色の診断に、いらして下さったMさんは
上の写真のお色がお似合いになる、ライトサマーでした

普段からお好きな色がパステルカラーやピンク色とのこと。
似合う色と好きな色は同じでした

今日のお召し物や眼鏡のカラーはウィンター。
一緒にお見えになった彼様が選んでくださったとの事

このお色みを選ばれると言う事は、
お好きな色がウインター!!
そして多分、ウインターのお方でした

ご自分でも黒が好きで、しっくりくると言われていました。
なので、自分のお好きな色を
彼女さんにもおすすめされていたのですね~

同行ショッピングも出来るので、
悩んだ際はお声をかけて下さいね

いらして下さりありがとうございました

先日のラジオの内容がHPにUPされていました

超UPで写真を撮って下さったので、
す、すごい…顔です…

で、でもこれが現実…

木村さんお世話になりました

でもさすがですね。
さらさらと内容をまとめて下さり、
才能豊かです

ちょこっと…、わけてください^^;
2010年04月24日
お似合いになるネックライン♪
今日のイオンの宮日アイカルチャーも、
昨日のネックラインドレープを使って、
診断をしました

本当に判りやすいし、パーソナルカラーの春夏秋冬の
ピンクドレープなので、お似合いになる色
プラス、ネックラインと一石二鳥♪
今回はちゃんとお許しを得て、掲載しております

どうですか

みなさんそれぞれの似合うピンク色とネックラインです

決まってますね

次回は5月14日(金)です

何をするかって…、
あの…その…タロットです!!

一日体験も出来ますよ

そして今朝はMRTラジオのスクーピーさんにイオンまで来ていただいて
元気が出る色のお話しなんぞをさせて頂きました

わざわざありがとうございました

明日はFM宮崎でオーラソーマなどを取り上げて下さいます。
うまく伝わるといいなぁ~

2010年04月23日
ネックラインドレープ♪
今日のパーソナルカラープロ養成コースの授業は
配色レッスン、似合う襟の形、イメージアドバイスレッスンをしました

昨日大坂の二宮先生にオーダーしておりました
ネックラインドレープが届いたので、
早速授業で取り入れてみました

すご~~い

わかりやすい

一目瞭然

ラウンド、U、V、スクエア、ハートシェイプ、ホームベース型の
ネックラインが、4シーズンのピンクとベースカラーで構成されており、
今までこのようなドレープがなかったので、
とっても重宝しそうです

丸顔の方に
「ラウンド型がお似合いですよ~^^。」と言っても
なかなかピンとは理解できなかったのですが、
今度は視覚でうったえる事が出来るので、
理解が深まりますね

明日のイオンのカルチャーでも使ってみます

それとファッションイメージの提案をしました。
その方のパーソナルカラーを使って、
なりたいイメージプラス、おすすめするイメージで
コーディネートをします


お2人ともバッチリでしたね~

これからこのイメージで決めて下さい

来週は実践、ロールプレイですよ

必ず自分の力になるので、
ちょこっとお勉強してきましょう

ハハ…

PS 明日(4月23日)朝の10時15分くらいからMRTラジオに出ます^^!
スクーピーさんが色のお話しを聞いて下さるそうです。
土曜日(24日)も夕方6時からFMラジオ、ポッキーさんの番組に出ます。
よかったら聞いて下さいね^^!